文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(3)

39/52

熊本県あさぎり町

■熊本県動物愛護センターがオープンしました!
熊本県動物愛護センター「アニマルフレンズ熊本」が宇城市に完成しました。
施設内や保護動物の見学を行うことができます。また、地域猫活動の推進(飼い主の居ない猫の避妊・去勢手術の実施など)犬・猫に係る相談対応を行います。施設見学や、犬・猫のしつけ、トレーニングなど詳しくは問い合わせ先へ連絡をお願いします。

問い合わせ:
・施設見学について…熊本県動物愛護センター「アニマルフレンズ熊本」【電話】0964-27-8115
・飼い主の居ない地域猫対策事業について…球磨地域振興局衛生環境課【電話】0966-22-3108

■「失語症者向け意思疎通支援者養成講習会」の受講者募集
熊本県が実施するこの講習会は、失語症の方が地域の一員として安心して暮らすことができるように、失語症の症状や対応方法を理解した上で、日常における会話の支援や外出場面でのサポートを行う支援者を養成するものです。受講者募集は6月開始です。
詳しくは、県ホームページで検索してください。

問い合わせ:県障がい者支援課
【電話】096-333-2235

■覚えのない未納料金を請求する詐欺的な手口に注意してください
覚えのない未納料金を請求する詐欺的な手口に関する相談が消費生活センターに寄せられています。公的機関をかたって電話をかけ、コンビニでプリペイド型電子マネーを購入するよう指示する手口のほか、氏名や口座番号などの個人情報を聞き出す例もみられますので注意してください。
消費者トラブルでお困りの際は、人吉市消費生活センターまたは熊本県消費生活センターまでご相談ください。

問い合わせ:
人吉市消費生活センター【電話】0966-22-2111
県消費生活センター【電話】096-383-0999

■「心の輪を広げる体験作文及び障害者週間のポスター」の募集
障がいのある人とない人が、学校や社会生活等のなかで、心のふれあいの体験を通じて学んだことや感じたこと等を内容とした「作文」、障がいのある人に対する理解を促す内容の「ポスター」を7月1日から募集します。多数の応募をお待ちしています。
詳しくは、県ホームページで検索してください。

問い合わせ:県障がい者支援課
【電話】096-333-2235

■人吉球磨准看護学院「オープンキャンパス」目指せ!新しい自分!!
開催日時:8月2日(金)9時30分から(随時受付も可)
参加者特典:
(1)過去入試問題プレゼント
(2)受験料2万円OFF

問い合わせ:人吉球磨准看護学院
【電話】0966-22-2962

■熊本県国土調査70周年記念講演会の開催
昭和30(1955)年に始まった熊本県での国土調査の70周年記念行事として、国内トップの識者3人をお招きして、地籍調査の意義をわかりやすく話します。
期日:7月19日(金)午後1時半~3時35分
会場:ホテル熊本テルサ1階テルサホール
入場:無料(途中入退場自由)
申込期限:7月5日(金)
オンライン聴講URL:【URL】https://kumamoto.webex.com/kumamoto/j.php?MTID=m8b1ca257b2fba6f7b88892d553bfce4f
※熊本県国土調査推進協議会に電話もしくはメールで申し込んでください。
問い合わせ・申込先:熊本県国土調査推進協議会
【電話】096-333-2419(青木・飯田)【E-mail】iida-k-dr@pref.kumamoto.lg.jp

■ミツバチに対する農薬危害防止について
これから早期水稲は出穂・開花期を迎えます。この時期の農薬散布にあたっては、ミツバチに被害を与えないよう、事前に近くの養蜂家と巣箱の位置や防除時期、場所などの情報を交換しましょう。また散布した農薬がミツバチにかからないよう、十分注意しましょう。

問い合わせ:
県農業技術課【電話】096-333-2381
県畜産課【電話】096-333-2401
球磨地域振興局農業普及・振興課【電話】0966-24-4117

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU