■第23回小・中学生書き初め席書大会参加者募集!
中央公民館では、書き初めという正月の古き良き日本の伝統文化の継承と、書写(書道)技能の習得および市内小・中学生の交流機会の拡大を図るため、「書き初め席書大会」を開催します。
皆さんのご参加をお待ちしています。
日時:令和6年1月13日(土)9時30分~(3時間程度)(9時から受付開始)
場所:松島総合センター「アロマ」研修室
対象:上天草市内の小・中学生(定員30名)
参加費:無料
表彰:当日審査のうえ表彰式を行い、入賞者には賞状と副賞として図書カードを贈呈
申込方法:住所・氏名・連絡先・学年を末尾問い合わせ先へ電話またはFAXにてお伝えください。
申込締切:令和6年1月11日(木)17時まで
その他:審査中は、アロマより楽しい催し物があります。
問い合わせ先:上天草市中央公民館事務局(上天草市教育委員会社会教育課内)
【電話】0969-28-3361【FAX】0969-56-2134
■地域学校協働活動の充実を目指して
社会教育課では、地域学校協働活動推進員の資質向上や協働活動の推進と充実を図るため、今年度4回の地域学校協働活動推進員協議会を計画し、推進員の行う活動や教育課題などについての情報交換や協議、研修を行っています。
10月12日(木)には、第2回の協議会を教良木小学校で開催しました。まず、5・6年生9名が、地域ボランティアの人々の協力のもと、学校の田んぼで稲刈りと掛け干しをする活動を参観しました。その後、図書室に移動し、教良木小地域学校協働活動推進員の田中真鶴さんから、教良木小学校の協働活動の実施状況や学校との連携、推進員としてのやりがいなどについて話していただきました。次に、お米の栽培活動の支援をされてきた地域ボランティアの代表として山下秀幸さん、持田朋計さん、柿原唱子さんから、栽培活動の様子、協働活動に携わってよかったこと、子どもたちに対する願いなどについて話していただきました。出席した協働活動推進員さんからは、「ボランティアの人々の子どもたちに対する愛情をとても感じた。」「子どもたちもボランティアの人々も笑顔で生き生きされていた。コミュニケーションもよくとれていてすごくよかった。」などの感想がありました。
地域学校協働活動の充実を目指して、14名の地域学校協働活動推進員の皆さんも頑張っていらっしゃいます。地域の人々のご協力をよろしくお願いします。
問い合わせ先:社会教育課生涯学習係
【電話】0969-28-3361
■「アフタヌーンイングリッシュティータイム」に参加しませんか
大人を対象とした「アフタヌーンイングリッシュティータイム」を開催します。
ティム先生と国際文化に触れ合う楽しい午後のひとときを過ごしてみませんか?
英語のレベルを心配することは全くありません。楽しく親しみやすいイベントなので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
参加には事前のお申し込みが必要となります。お早めにお申し込みください。
日時:12月21日(木),1月11日(木)・18日(木)・25日(木),2月1日(木)・7日(水)・29日(木),3月7日(木)・13日(水)・19日(火) 14時~15時
場所:松島庁舎2階小会議室
参加費:無料
対象:市内在住の成人
注意事項:参加される際は次の事項にご注意ください。
(1)飲み物は各自持参してください。
(2)参加は先着10名までとします。事前に必ず問い合わせ先まで電話またはメールにてお申し込みください。
※参加中にマスクを着用するかは、個人の判断にお任せします。
問い合わせ先:上天草市教育委員会社会教育課
【電話】0969-28-3361
イーフレンズメールアドレス【メール】info@efriendseigomura.com
<この記事についてアンケートにご協力ください。>