文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集 災害への備えを(1)

1/27

熊本県八代市

未曾有の大災害が、全国各地で発生しています。「自分は大丈夫」「この地域では今まで何も災害が起こらなかった」などの考えが命を脅かします。地震や台風などの災害が発生したとき、「自分の身は自分で守る」ために、事前の備えをしましょう。

■災害からあなたの身を守るために“いま”あなたにできること
◆避難スイッチカードを作ろう
「いつ・どのように・どこに」避難するかを書き出した「避難スイッチカード」を作ると、あなたが避難を開始する状況やタイミングである「避難スイッチ」がはっきりします。あなたと家族の避難行動をあらかじめとりまとめておくことで、自分の命や身近な人の命を守ることにつながります。

記入して玄関や冷蔵庫など普段目に留まるところに貼り、災害時にスムーズに避難ができるようにしましょう。
・市HPからもスイッチカードをダウンロードできます。

◆避難行動要支援者登録制度
本市では、高齢・障がいなどの理由で、自力避難に支援を必要とする人の「避難行動要支援者名簿」を作成し、災害発生時には安否確認や避難誘導などのために避難支援等関係者※へ提供しています。また、本人の同意が得られた場合に限り、平時の見守りや防災訓練など地域における避難支援活動にも活用します。
※避難支援等関係者:警察、消防、民生委員・児童委員、市政協力員など

○名簿登録対象者 ※在宅の人のみ
(1)要介護度3~5
(2)身体障害者手帳1、2級
(3)療育手帳A1、A2
(4)精神障害者手帳1級・単身者
(5)総合支援法に基づく介護給付を受けている難病患者
(6)上記には該当しないが、災害時の避難に支援を希望する人
※(1)~(5)に該当する人は、自動的に名簿に登載されます。

新たに左記名簿登録対象者となった人へ同意確認書を毎年12月下旬に送付し、名簿情報の提供に関する同意確認を行います。

避難行動要支援者登録制度に関する問合せ:健康福祉政策課
【電話】33-4003

◆非常持出品チェックリスト(例)
災害が起こってからでは準備は間に合いません。前もって、必要なものは一つにまとめ、いつでも持ち出せるようにしておきましょう。

▽貴重品類
・現金
・通帳・印鑑
・健康保険証
・免許証

▽避難用具
・懐中電灯
・携帯ラジオ
・携帯電話充電器
・ヘルメット

▽生活用品
・厚手の手袋
・毛布・タオル・歯ブラシ
・ウェットティッシュ
・マスク・消毒液

▽救急用具
・常備薬
・おくすり手帳
・生理用品

▽衣料品
・下着・衣類
・防寒着
・雨具

▽非常食品
・食料(保存食)
・飲料水

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU