■施設一覧
◇認可保育所(合志たけのこ保育園は令和7年4月開園予定です)
◇地域型保育所(小規模保育・家庭的保育)
◇保育コンシェルジュが応援します
保育コンシェルジュ
大久保 優子(おおくぼ ゆうこ)
保育施設に関する入所申し込みや保育サービスのご案内、一時預かり保育、その他の情報提供や入所中の困りごとなどをお聞きし、安心して利用できるよう支援を行なっています。お気軽に窓口へご相談やご質問にお越しください。
また、保育士等人材バンクを設置し、市内保育施設で働きたい人と保育施設との橋渡しを行なっています。ぜひ登録に来てください。お待ちしています。
■(3歳~就学前)幼稚園・認定こども園(教育部門)
3歳~就学前までのこどもの教育を行ないます。施設ごとに違いはありますが、基本的には午前10時から午後2時まで開所。夕方まで預かりを延長できる施設もあります。
◇認定こども園(保育部門・教育部門合計)
◇私立幼稚園
小学校区:南ヶ丘
名称:杉並台幼稚園
定員:300
【電話】096-248-4555
◇入所申し込みの流れ
(1)幼稚園または認定こども園に申し込みをする
↓
(2)施設との面談
↓
(3)入所内定利用契約を結ぶ
↓
(4)入所準備をする
申し込み・問い合わせ先:入所希望先へ直接お尋ねください。
■(0歳~就学前)保育所・認定こども園(保育部門)・地域型保育所
◇入所要件
日中、下記のうちどれかの理由で両親がこどもを保育できないこと。
・就労、就学
・病気やけがによる療養
・病人の看護
・母親の出産
・家屋の災害による復旧
・その他(上記に類する状態であると認められる場合)
◇入所の手引き・申込書の配布開始日と配布場所
日時:10月28日(月)
※土日祝日を除く
場所:こども未来課、西合志総合窓口(御代志市民センター)、須屋支所、泉ヶ丘支所
※10月28日以降、市のホームページからダウンロードできます。
令和7年4月入所を希望する人の事前相談・申し込みは事前に来庁予約が必要です
(完全予約制)
◇事前相談・申し込み場所
こども未来課
※西合志総合窓口(御代志市民センター)、須屋支所、泉ヶ丘支所では事前相談・申し込みはできません
◇受付期間
◇提出する書類
(1)新規入所申込書
(2)健康状態等確認書
(3)家庭状況調査書
(4)保育の必要性を明らかにする次の書類のうちどれか(両親それぞれの分が必要です)
・就労証明書
・就学状況がわかる書類(入学決定通知書、時間割表など)
・病人の看護などの状況がわかる書類(申立書、診断書など)
・母子健康手帳の写し(表紙、分娩予定日)
・求職・出産に関する申立書(求職・出産の要件で申し込みの場合)
※就学前のきょうだいがいる場合は、そのこどもの状況(幼稚園、療養など)を証明する書類が必要です
※本市へ転入予定の場合は、住所が確認できる書類(賃貸借契約書など)の提出が必要です
◇入所申し込みの流れ
(1)こども未来課に申し込みをする
11月5日(火)~29日(金)
↓
(2)利用調整が行なわれる(12~1月)
↓
(3)入所決定通知が届く(1月下旬頃)
↓
(4)施設との面談・入所準備をする
◇現在、市内保育所へ通っている場合(新たにきょうだいの申し込みをする場合も含む)
現在通っている保育施設で書類を配布します。必要事項を記入し、保育施設へ提出してください。
新たにきょうだいの入所を希望する人は継続入所申込書などの書類とともに新規入所申込書を保育施設へ提出してください。
※出産予定での申し込みはできません
◇市外の認可保育所・認定こども園(保育部門)・地域型保育所へ入所を希望する場合
市内の認可保育所などの入所要件に加えて、入所希望施設の所在地が、保護者の就労先または祖父母の住所地であることなどが条件となります。また、希望先自治体によっては、申し込み条件として取り扱われていない場合があります。必ず事前にお問い合わせください。
申し込み方法は市内の保育施設と同じです。
問い合わせ先:こども未来課 保育班
【電話】096-248-1162
<この記事についてアンケートにご協力ください。>