文字サイズ
自治体の皆さまへ

わたしたちの人権231

23/36

熊本県山都町

誰もが人間として生きていくうえで侵すことのできない当然の権利これが『人権』です

■人権作文の紹介(令和五年度)
※詳細は本紙をご覧ください。

■5・23差別をなくす山都地区集会が開催されました
本年も、5月25日に矢部中体育館で開催され、保育園児や小中学生、保護者、教師など約360名の参加がありました。
オープニングに、山都みらい保育園の園児・先生の合唱、問題提起、決意表明、集会宣言、スローガン採択等が行われ、矢部中学校生徒の司会により元気の出る子ども集会となりました。
(問題提起内容の一部を掲載します。)
まず最初に、絵本の「おひさまとおつきさまのけんか」の紹介がありました。
世界中では、沢山の戦争がおきています。正義の戦争なんてないのに、兵隊さんだけでなく、大人も子どもも沢山の命を奪われています。ロシアとウクライナの戦争もイスラエルのガザへの攻撃も沢山の人が死んでいるのに誰にも止められません。
もしもに備えて、武器やお金を沢山用意しなければ…さてそんなことで本当に平和が守られるのでしょうか。
大人も子どもも何が本当かを知り、自分の頭で考えられる力を付けたいものですね。今日の5・23集会はそんな力をつける集会です。しっかり考えあいましょう。そして、いじめや差別をする人たちに、戦争を始めようとする人たちに「止めて」と言える力をつけたいですね。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU