◆食品ロスを減らしましょう!
「30・10(さんまるいちまる)運動」をご存じですか。
30・10運動とは、会食時の食品ロス削減のための取り組みです。
「乾杯後30分間」は席を立たずに料理を楽しみましょう。
「お開き10分前」になったら、自分の席に戻って、再度料理を楽しみましょう。
飲食の機会が増えるこの時期、出された料理をおいしくいただいて、食べ残しによる食品ロスを減らしましょう!詳しくは、市ホームページへ。
問い合わせ:廃棄物計画課
【電話】328-2359
◆12月は固定資産税第4期の納期です
市税の納付には、便利な口座振替・自動払込みをご利用ください。希望する方はお近くの金融機関、郵便局またはインターネットでお申し込みください。詳しくは、市ホームページへ。
また、納付書に「地方税統一QRコード」があれば、全国の地方税統一QRコード対応金融機関や地方税お支払サイト、スマホ決済アプリ等で市税の納付ができます。利用方法等については地方税お支払サイトをご確認ください。
問い合わせ:納税課
【電話】328-2204
◆アライグマを見かけたら
アライグマは、特定外来生物に指定されています。現在国内各地でアライグマによる農林水産業被害、生活環境被害、生態系被害が問題となっています。
これからの季節はアライグマが繁殖のため、活動が活発になる季節です。気性が荒く、凶暴な性格で、さまざまな感染症を媒介するおそれもあるため、見かけた場合は安易に近寄らず、環境政策課にご連絡ください。
問い合わせ:環境政策課
【電話】328-2427
◆山火事にご用心!
秋から冬にかけて空気が乾燥し、森林内の落葉などが燃えやすい状態になっています。
山火事を防ぐため、次のことに気を付けましょう。
(1)枯草等のある場所では、たき火をしない。
(2)強風時や乾燥時には、たき火、火入れをしない。
(3)火入れを行う際、市町村長の許可を受け、あらかじめ防火対策を講じる。
(4)たばこは、指定された場所で喫煙し、吸い殻は消して投げ捨てない。
問い合わせ:みどり公園課
【電話】328-2409
◆金峰山登山道路の車両通行止め(大晦日~元旦)
期間:12月31日(日)午後5時~来年1月1日(祝)午前9時(予定)
内容:御来光登山などによる交通渋滞のため、大晦日から元旦にかけて金峰山登山道路を通行止めとします
※混雑状況などにより、県道1号線(峠の茶屋)からの進入を制限する場合あり。
問い合わせ:くまもと自然休養林金峰山地区保護管理協議会(花とみどり協働課内)
【電話】328-2352
◆国民健康保険料・介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付状況確認書について
令和5年1月~12月までに納付された国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療保険料の納付状況確認書を、来年1月下旬に発送します。
納付状況確認書は、社会保険料控除として確定申告などに利用できます。早めに必要な方は、12月中に納付した領収証と保険証を持って、国保年金課(市庁舎1階71番窓口)か各区役所区民課(中央区役所を除く)、各総合出張所へお越しください(代理人は、委任状が必要)。
問い合わせは、熊本市こくほ・こうきコールセンター(【電話】326-5900)へ。
問い合わせ:国保年金課
【電話】328-2270
◆家屋を取り壊したときはご連絡ください
固定資産税は、1月1日(賦課期日)に家屋等を所有している人にかかる税金です。
家屋を取り壊した場合、届け出をしていないと継続して固定資産税がかかりますので、固定資産税課へご連絡ください。
問い合わせ:固定資産税課
【電話】328-2195
◆令和6年度の工事請負などの入札参加資格審査申請を受け付けます
◇工事請負など対象業種
建設業、測量、建設コンサルタント、製畳業、花苗
受付方法:郵送(一般書留または簡易書留)のみ
受付期間:11月20日(月)~来年1月31日(水)(必着)
送付先:〒860-8601 工事契約課
詳しくは、市ホームページで熊本市入札・契約(工事等)と検索(※URLは本紙をご覧ください)へ。
問い合わせ:工事契約課
【電話】328-2442
◆国民健康保険・病院へ払う医療費の支払いに困ったとき
内容:
〇一部負担金の減免について
災害や失業など特別な理由により、収入が一定額以下になった場合は、申請により一部負担金の減免や徴収猶予が認められることがあります。
対象:
〇対象となる特別な理由
(1)震災、風水害、火災、その他これらに類する災害により、その世帯の被保険者が死亡し、身体障害者となり、または資産に重大な損害を受けたとき。
(2)干ばつ、冷害、凍霜害等による農作物の不作、不漁、その他これらに類する理由により収入が著しく減少したとき。
(3)事業または業務の休廃止、失業等により収入が著しく減少したとき。
(4)前各号に掲げる事由に類する事由があったとき。
申込み:
〇申請に必要なもの
国民健康保険証・収入が分かる書類・預貯金通帳・家賃証明(家賃の支払いがある場合)・国民健康保険一部負担金減免等申請書 他
申請窓口・問い合わせ先:
・中央区役所区民課【電話】328-2278
・東区役所区民課【電話】367-9125
・西区役所区民課【電話】329-1198
・南区役所区民課【電話】357-4128
・北区役所区民課【電話】272-6905
減免には細かな基準があり、上記事由に該当しても判定基準に基づいて審査した結果減免非該当となる場合があります。
問い合わせ:国保年金課
【電話】328-2290
<この記事についてアンケートにご協力ください。>