文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ掲示板ーくらし(2)ー

9/38

熊本県熊本市

◆三菱JFJ銀行の口座振替は終了しました
三菱UFJ銀行の収納代理金融機関の指定取り消しに伴い、3月31日で同行での市税の口座振替の取り扱いは終了しました。
なお同行での窓口納付について、地方税統一QRコード(eL-QR)が印字された個人住民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)の納付書のみ、4月1日以降も引き続き、納付が可能です。
市税の納付場所・納付方法などについては市ホームページへ。

問い合わせ:納税課
【電話】328-2204

◆5月は固定資産税第1期と軽自動車税の納期限です
納期限は5月31日です。納期限までにお支払いください。
市税の納付には、便利な口座振替・自動払込みをご利用ください。希望する方はお近くの金融機関、郵便局またはインターネットでお申し込みください。詳しくは、市ホームページへ。
また、納付書に「地方税統一QRコード」があれば、全国の地方税統一QRコード対応金融機関や地方税お支払サイト、スマホ決済アプリ等で市税の納付ができます。利用方法等については地方税お支払サイトをご確認ください。
・市ホームページ
・地方税お支払サイト
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:納税課
【電話】328-2204

◆固定資産税・都市計画税納税通知書を5月上旬に送付します
対象:毎年1月1日(賦課期日)時点で、市内に土地・家屋・償却資産を所有している方
※共有名義の場合は、共有者全員に納税義務がありますが、納税通知書などは代表者へ送付。
※複数区に固定資産をお持ちの方には区ごとに送付。

◇固定資産税に関する手続きはお忘れなく
・市外に転出する場合
「納税管理人申告(申請)書」等の提出
・納税義務者が亡くなった場合
法務局で相続登記の手続き、「固定資産現所有者申告書兼相続人代表者指定届」等の提出
・新増築、用途変更、取り壊しをしたとき
税額が変わる場合があります。固定資産税課へ届け出が必要です。

問い合わせ:固定資産税課
【電話】328-2195

◆5月10日から16日は愛鳥週間です
春は野鳥の繁殖期です。巣立ちしたヒナが地面に落ちているのを見かけた場合は、近くに姿が見えなくても親鳥が世話をしていますので拾わないようにしましょう。
熊本県では、5月10日からの1か月間を指導取締強化月間と定め、違法捕獲等の防止に取り組んでいます。野生鳥獣または鳥類の卵は、狩猟による捕獲、許可を受けたもの以外は、原則としてその捕獲、殺傷、採取が禁止されています。
なお、野生鳥獣(メジロ、ホオジロなど)の愛がん飼養目的の捕獲は、鳥獣の乱獲を助長する恐れがあることから許可されていません。
ただし、平成24年3月31日までに、許可を得て捕獲し飼養登録済みの個体は、更新手続きを行うことで、引き続き飼養することができます。

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

◆わんにゃん相談コーナー(犬のしつけ)(無料)
日時:5月24日(金)午後2時~4時
場所:市動物愛護センター
内容:犬のしつけの悩みに対する個別相談
講師:JAHA認定家庭犬しつけインストラクター
対象:犬の飼い主
※ペット同伴可。
定員:4組(抽選)
申込:5月17日まで(必着)にはがきに住所、氏名、年齢、電話番号、相談内容を書いて〒861-8045東区小山2丁目11-1市動物愛護センターへ

問い合わせ:市動物愛護センター
【電話】380-2153

◆住宅用火災警報器を定期的に点検しましょう
自宅に設置されている住宅用火災警報器の電池が切れていないか、警報器の「ボタンを押す」や「ひもを引く」などして、音が鳴るかの確認をしましょう。
正常に作動しない場合は電池切れや故障の可能性があるので、本体の取り替えや電池交換をしてください。
いざという時にきちんと作動するように、日頃からお手入れを行いましょう。

◇2024年度全国統一防火標語
「守りたい未来があるから火の用心」

問い合わせ:消防局予防課
【電話】363-0263

◆建物の使用開始の届け出をしましょう
建物の全体や一部を物販店、飲食店、宿泊施設など一般住宅以外の用途で使用を始める場合は、熊本市火災予防条例第43条に基づき、使い始める7日前までに、管轄の消防署に届け出る必要があります。
また、建物の用途の変更や、増改築をする場合、新たに消防用設備等の設置が必要になることがありますので、消防法令違反とならないよう事前に管轄消防署にご相談ください。
詳しくは、市ホームページへ。

問い合わせ:消防局指導課
【電話】363-0212

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU