◆季節の体験教室 肥後てまりづくり
日程:6/23(日)
時間:(1)午前10時~正午(2)午後1時半~3時半
場所:くまもと工芸会館
内容:あじさい文様の肥後てまりづくり(直径7cm程度)
講師:鶴田 美知子さん
対象:18歳以上
定員:各回5人(抽選)
費用:材料費2,000円
申込:6月5日~14日までに電話でくまもと工芸会館へ
問い合わせ:くまもと工芸会館
【電話】358-5711
◆肥後の創作木工品展
期間:6/26(水)~7/7(日)
時間:午前10時~午後5時(最終日は午後3時ま)
場所:くまもと工芸会館
内容:一般社団法人くまもと工芸協会の木工品づくりに取り組む会員の作品展。釘を使用せずにつくる指物をはじめ、調理にかかせないまな板、玩具など約100点を展示・販売します
問い合わせ:くまもと工芸会館
【電話】358-5711
◆城南の田んぼで生き物探し 緑の基本計画アクションプログラム(無料)
日程:6/29(土)
時館:午前10時~正午
場所:熊本市南区城南町の田んぼ
内容:田んぼの生き物観察会
定員:親子10組(抽選)
申込:6月14日(金)までにGoogleフォームから申し込み
問い合わせ:みどり政策課
【電話】328-2523
◆「生物多様性」カブトムシ・クワガタ飼育講座(無料)(P)
日程:7/6(土)、7(日)
時間:午前9時半~11時半、午後1時半~3時半
場所:環境総合センター
内容:飼育方法について。昆虫の配布はありません
対象:本市に住む小学生(保護者同伴)
定員:各回20家族(先着順)
申込:6月18日から電話受け付け(平日午前9時~午後5時)
詳しくは、市ホームページへ。
問い合わせ:環境総合センター
【電話】379-2511
◆体験乗船in熊本港フェスティバル2024(無料)
日程:7/15(祝)海の日
場所:熊本港
内容:フェリー、海上保安庁巡視艇の体験乗船
定員:
・フェリー…100人
・海上保安庁巡視艇…50人程度
※抽選。当選した方には当選通知を発送します(6月末予定)。
※当日の募集受け付けは行いません。
※中学生以下は保護者同伴。
※天候や緊急出動などにより直前に中止する場合があります。
申込:6月14日までに官製はがきまたは電子メール(【E-mail】idoenkatsusuishin@city.kumamoto.lg.jp)に希望船名、住所、電話番号、参加者全員の氏名(1通に5人まで)、年齢を書いて〒860-8601 移動円滑推進課へ
問い合わせ:移動円滑推進課
【電話】328-2522
◆サマーキャンプin立田山
日程:7/20(土)~21(日)
時間:午後2時~翌日正午まで(1泊2日)
場所:立田山野外保育センター(雑草の森)
内容:
・1日目…遊べる工作、七夕飾り、自由散策、飯ごう炊飯、夕食、テント張り体験、キャンプファイヤー
・2日目…朝食、立田山散策、竹工作
(1)宿泊は中庭(外)でテントコース
(2)宿泊は館内コース
対象:4歳~小学3年生までの児童とその保護者
定員:各10組(抽選)
費用:1人3,500円
持ち物:活動しやすい服装、着替え、タオル
申込:7月5日までに往復はがき(1枚1家族)にイベント名、参加希望のコース(どちらか1つ)、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を書いて〒861-8005 北区龍田陳内1丁目5-66 雑草の森(【電話】348-7300)へ
問い合わせ:保育幼稚園課
【電話】328-2568
◆「熊本市電開業100周年記念式典」を開催いたします
日程:8/1(木)
時間:午後2時半~4時半ごろまで(受け付け開始は午後1時50分から)
場所:熊本城ホールシビックホール(中央区桜町3-40)
内容:熊本市電が今年の8月1日で開業100周年を迎えることを祝し、記念式典を開催いたします。また、式典に参列いただく皆さんを公募いたしますので、お知らせいたします。なお、100周年に向けて熊本市電新グッズの販売も予定しております
申込:6月上旬ごろからはがきまたはWebにて募集開始
式典や交通局グッズについての詳細は、決まり次第、交通局ホームページにてお知らせします。
問い合わせ:交通局総務課
【電話】361-5233
<この記事についてアンケートにご協力ください。>