■小学生のための2024年春休み国内国際交流事業 参加者募集
公益財団法人国際青少年研修協会では「第48回ちびっこ探険学校ヨロン島」の参加者を募集しています。沖縄に近い南の島「ヨロン島」で、全国から参加する仲間(日本人・外国人)との民宿での共同生活やさまざまな野外活動(海水浴、イカダ作りandイカダこぎ、サトウキビ搾り、洞窟探険など)を通じて言葉や習慣の違いを乗り越え、友達づくりの楽しさを知り、友情を深め、お互いに助け合い、積極的にチャレンジする心を養います。今度の春休みは、思い出に残る楽しい体験をしに暖かな南の島「ヨロン島」に行きませんか。
期間:3月26日(火)から4月1日(月)まで(6泊7日)
場所:鹿児島県大島郡与論島
対象と定員:日本人小学生120人、外国人小学生70人(2月末現在の小学2~6年生)
締切:3月6日(水)
□説明会
説明会(対面式・オンライン)の詳細については国際青少年研修協会までお問い合わせください。説明会場(東京)が遠い人、当日他の予定で参加できない人には、オンラインでの説明会を予定しています(1月下旬~2月中旬)。
問合せ:公益財団法人国際青少年研修協会
【電話】03-6825-3130【FAX】03-3981-2712
【E-mail】info@kskk.or.jp
■女性人材リスト登録者を募集します
女性人材リストは、政策や方針決定の場への参画をはじめとしたあらゆる場への女性登用の促進のために活用します。多方面にわたる人材を登録し、その人材の情報提供を行うことで、男女共同参画社会の実現を目指します。
対象:20歳以上の女性で次の全てに該当する人
・市内に居住か勤務し、または、市内で社会活動を継続的に行っている人
・仕事、研究、芸術、スポーツなどの分野で専門的な知識や活動実績のある人、または有識者か有資格者
・市政に関心があり、地域の発展に熱意を持って貢献できる人
登録方法:市ホームページ掲載の「玉名市女性人材リスト登録票」に必要事項を記入の上、人権啓発課へ郵送かメールまたは直接提出してください(随時受け付け)。
問合せ:人権啓発課
【電話】75-1119
【E-mail】jinken@city.tamana.lg.jp
■男女共同参画審議会委員募集
募集人数:2人程度
※審議会委員総数は10人
任期:令和6年4月1日~令和8年3月31日(2年間)
審議会開催回数:年3回程度(1回当たり2時間程度)
審議会の事務:男女共同参画の推進に関する重要事項の審議など
応募資格:次の条件を全て満たす人
・市内に居住または通勤、通学する20歳以上の人
・国または地方公共団体の議員や職員でない人
・平日に開催される会議に出席できる人
・男女共同参画社会づくりに理解と意欲のある人
・公募により玉名市男女共同参画審議会委員となった経験がない人
報酬:審議会への出席に応じて、市の規定により支給。
選考方法:作文などによる選考
応募方法:次の書類を、持参または郵送(〒865-8501 玉名市岩崎163 玉名市役所人権啓発課男女共同参画係宛て
※当日消印有効)により提出してください。
(1)玉名市男女共同参画審議会公募委員応募用紙
(2)作文(800字程度)…テーマ「男女共同参画社会の実現に向けて~私の提案~」
応募期間:2月5日(月)~26日月)に、応募用紙と作文を人権啓発課へ提出してください。
※応募用紙書式や応募方法など、募集の詳細は市ホームページをご覧ください。
問合せ:人権啓発課
【電話】75-1119
【E-mail】jinken@city.tamana.lg.jp
■令和6年度熊本さわやか大学校入学生募集
熊本さわやか長寿財団では、シニアのための学びの場として、熊本校で32年、八代校で24年続く「熊本さわやか大学校」を開校しています。年間40講座、毎回異なるテーマに沿った多彩な先生たちの講義や学習活動を通して、新たな自分づくり、仲間づくりをしませんか。
日時・場所:
・熊本校(熊本市中央区南千反畑町3-7県総合福祉センター)
毎週木曜 午後1時30分~3時30分
・八代校(八代市新町5-20桜十字ホールやつしろ)
毎週火曜 午後1時30分~3時30分
受講期間:4月~令和7年3月(毎週1講座×40回)
募集期間:3月8日(金)まで
入学資格:県内在住で令和6年4月1日時点で50歳以上の人
定員:熊本校100人、八代校50人
※定員を超えた場合は抽選
受講料:入金5千円、受講料1万8千円(入学時に一括納入)
申し込み:高齢介護課に置いてある入学案内パンフレットにてお申し込みください。
問合せ:一般財団法人熊本さわやか長寿財団
【電話】096-354-3083【FAX】096-354-3103
<この記事についてアンケートにご協力ください。>