■農業者年金で安心で豊かな老後を!
サラリーマンは、厚生年金による国民年金(基礎年金)への上乗せがあります。
一方、農業者は、豊かな老後の生活のためには、国民年金だけでは十分と言えず、老後の生活費は自分で準備する必要があります。農業者の皆さんも、メリットがたくさんある農業者年金に加入して、安心で豊かな老後を迎えましょう。
農業者年金へは、次の要件を満たす人なら、どなたでも加入できます。
(1)年間60日以上農業に従事
(2)国民年金第1号被保険者(国民年金保険料納付免除者を除く)
(3)65歳未満(60歳以上は、国民年金の任意加入被保険者)
▽農業者年金の5つのポイント
〔ポイント(1)〕
積立方式・確定拠出型で少子高齢時代に強い。
〔ポイント(2)〕
保険料は、月額2万円(35歳未満で政策支援加入の対象とならない方は1万円)から6万7千円の間で自由に決められる。
〔ポイント(3)〕
終身年金。80歳前に亡くなられた場合は、死亡一時金がある。
〔ポイント(4)〕
税制面で優遇措置がある。支払った保険料は全額が社会保険料控除の対象となる。
〔ポイント(5)〕
一定の要件を満たす農業者には保険料の国庫補助がある。
■農地の貸し借りは必ず農業委員会を通してください
農地を貸し借りする場合は、農業委員会へ申請し、許可を受けてください。農業委員会を通さずに貸し手と借り手のお互いの口頭のみによる農地の貸し借り、いわゆる「ヤミ小作」は農地法違反で、貸し手、借り手が不安定な状態となります。
賃借の両者間で色々なトラブルが発生しないようにするためにも、農業委員会で許可を受けるなど、正規の手続きを行ってください。
問い合わせ先:農業委員会
【電話】0968-25-7235
<この記事についてアンケートにご協力ください。>