文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報 LIVING INFORMATIONー催し(2)ー

17/49

石川県津幡町

■一日合同行政相談所を開設 くらしの相談会
不動産の登記や税金、各種年金、相続や遺言、成年後見、多重債務や差別、セクハラなどの相談や、行政への疑問や要望などを8つの機関がワンストップで受け付け、解決を図ります。相談は無料です。
日時:10月2日(水)13時~16時
場所:かほく市七塚生涯学習センター
参加機関:金沢地方法務局、金沢北年金事務所、金沢弁護士会、石川県司法書士会、石川県行政書士会、北陸税理士会、行政相談委員、総務省石川行政評価事務所、かほく市
申込:9月25日(水)まで

問合先:
総務課【電話】288-2120
総務省石川行政評価事務所【電話】222-5232

■力を合わせて美しいまちに!まちづくり美化大作戦
美しい街並みを維持し、地域の連携を深めるため、周辺道路や公園などの清掃や除草にご協力ください。
沿道で作業される方は周囲の安全を確認してください。
※状況により中止となる場合があります
日時:10月6日(日)早朝~
※小雨決行

問合先:
生涯教育課【電話】288-2125
地区公民館

■私たち世代にできること 津幡町社会福祉大会
日時:10月8日(火)9時30分~
場所:シグナス多目的室
ビデオ上映:10時~「津幡町社協の災害対応」
記念講演:10時30分~「これからの自分とまわりの人を守るために、私たち世代にできること」
講師:馬渡徳子さん

問合先:津幡町社会福祉協議会
【電話】288-6276

■津幡町災害ボランティア講座 津幡町災害セミナー
令和5年7月豪雨災害や、令和6年能登半島地震をとおして、今後の防災、被災時の対応について考えます。
日時:10月11日(金)18時30分~
場所:シグナス多目的室
対象:町民の方どなたでも
講師:石川県立看護大学名誉教授 武山雅志さん
申込:9月30日(月)まで

問合先:津幡町社会福祉協議会
【電話】288-6276

■小さなプランクトンをのぞいてみよう 河北潟自然観察会
河北潟の水を採取して、顕微鏡でいろいろな形のプランクトンを観察します。
日時:10月13日(日)9時30分~
場所:石川県津幡漕艇競技場
対象:小学生※低学年は保護者同伴
持ち物:帽子、タオル、飲み物、雨具
申込:10月4日(金)まで

問合先:河北潟環境対策期成同盟会
【電話】289-2518

■肝炎治療は日々進歩しています 肝炎ウイルスに関する講演会
肝炎ウイルスの基本的な知識や最新の治療を学び、疑問や不安を解消しませんか。
日時:10月15日(火)14時~
場所:石川県庁1104会議室
対象:患者さんやそのご家族、関係機関の方など
講演:「B型肝炎、C型肝炎の正しい知識と最新の治療」
講師:金沢大学附属病院准教授 島上哲朗さん
申込:10月8日(火)まで
申込方法:電話または電子申請でお申し込みください

問合先:石川中央保健福祉センター
【電話】275-2252

■津幡町スポーツライフ講習会 生涯スポーツの意義と役割
私たちの生活において生涯スポーツのもたらすメリットや役割などを学びます。(町民大学対象)
日時:10月16日(水)19時~
場所:シグナス多目的室
講師:北陸学院大学教授 田邊圭子さん
定員:30人
申込先:生涯教育課
【電話】288-2125

問合先:津幡町スポーツ協会
【電話】289-3161(総合体育館)

■放課後児童あそびの教室 ポーリングアート
アクリル絵の具を使って、偶然にできるアートを体験しましょう。
日時:10月19日(土)・20日(日)各日13時~16時
場所:児童センター
対象:町内在住の小学生
定員:5人程度
持ち物:水筒、手拭きタオル
申込:10月5日(土)~※電話申込可
申込・問合先:児童センター
【電話】288-3019

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU