文字サイズ
自治体の皆さまへ

能美市から暮らしに関する情報(お知らせ)(5)

10/39

石川県能美市

■ご案内を順次郵送しています
高齢者の肺炎球菌感染症予防接種(定期)

対象者:次の(1)または(2)に該当し、過去に肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)を接種していない人
(1)65歳の人(昭和34年4月2日~昭和35年4月1日生まれの人)
(65歳の誕生日を迎えた人に、順次お知らせ兼予診票を郵送します)
(2)60~64歳で、心臓、じん臓もしくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に障害のある人(身体障害者手帳内部障害1級相当)(お知らせ兼予診票を7月中旬に郵送しています)
接種期間:お知らせ兼予診票が届いてから66歳の誕生日前日まで
一部負担金:2,200円
(介護保険料の所得段階が第1~3段階に該当する人(世帯全員が市民税非課税の人)は1,100円、生活保護受給の人は無料)

問合せ:健康推進課
(【電話】58-2235【メール】kenko)

■助成を受けるには申請が必要です
高齢者の肺炎球菌予防接種(任意)費用を助成

高齢者肺炎球菌感染症予防接種を定期接種として受けていない人や、受けてから5年以上経過した人に予防接種の費用を助成しています。
対象予防接種:肺炎球菌予防接種※
対象者:能美市に住民票のある65歳以上の人で、次の(1)または(2)に該当する人
(1)肺炎球菌予防接種※未接種の人
(2)肺炎球菌予防接種※を受けてから5年以上経過した人
※23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン
助成額:1人4,000円(上限)
助成方法:償還払い
接種月の翌月から数えて6か月以内に、申請書に必要書類を添えて申請してください。
※申請期限を過ぎると助成の対象外になります。
必要書類:
・申請書(下記の受付場所にあります。市ホームページでダウンロードもできます)
・領収書の原本(接種者名・接種日・ワクチン名が分かるもの)
・振込先の通帳またはキャッシュカードの写し
申請受付場所:健康推進課、市民サービス課、寺井・根上サービスセンター

問合せ:健康推進課
(【電話】58-2235【メール】kenko)

■正しく分別しましょう
小型家電・金物の回収について

最近、小型家電・金物に危険物(電池・ライター・スプレー缶など)が混ざっているケースが多くみられます。正しく分別して、リサイクルセンターに持ち込んでください。
小型家電:電気・電池で動くもの(例:カメラ、ドライヤーなど)
※家電4品目(テレビなど)、除湿器は対象外です。
金物:全体の80%以上が金属でできたもの(例:フライパン、かさなど)
注意:小型家電・金物に危険な物が混ざっていると、発火、爆発などの事故につながる恐れがあります。
例:
・電池、バッテリー(充電池)類
・ライター、灯油、中身の残っている一斗缶など
・スプレー缶、カセットボンベ
・蛍光灯、電球
※リサイクルセンターの開場日時以外には持ち込まないでください。

問合せ:生活環境課
(【電話】58-2217【メール】kankyo)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU