文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】厚木の魅力を再発見 あなたが思うまちの魅力は!?(1)

6/22

神奈川県厚木市

私たちが住むまちには、イベントや自然、食など、色んな魅力がたくさんあります。多くの方に「やっぱり厚木がいい!」と感じてもらうには、魅力に気づき、伝えていくことが大切です。特集では、まちの人たちが思う「厚木の魅力」を聞きました。

■[市民アンケート]厚木に住み続けたいですか

▽住み続けたい理由
・自分の家や土地がある
・自然環境が良い
・買い物が便利
・子育て環境が充実している
・住み慣れて愛着がある
・交通の便が良い
・生まれ育ったところである
・人間関係が良い など

調査期間:2023年7月1~20日
回答数:2859人
23年市民意識調査抜粋

■伝統芸能が身近に
市民リポーター 大坪政文さん(77・中町)
市民リポーターとして約10年間、厚木の魅力を伝える活動をしています。市内には自然やイベントなど多くの魅力があります。中でも、古くから伝わる人形芝居や里神楽などの伝統芸能が残り、子どもから大人まで親しみやすいのは、私たち市民にとって大きな財産です。
厚木の歴史や文化を知ることは、まちの誇りや愛着にもつながっていくと思います。貴重な文化財を継承し、これからも身近なもので在り続けてほしいです。

▽MEMO
市内には国や市が指定する無形民俗文化財などの民俗芸能があります。
・相模人形芝居(長谷・林座)
・相模里神楽
・双盤念仏
・相模ささら踊り(長谷・愛甲) など

問合せ:文化魅力創造課
【電話】225-2509

■楽しいイベントが盛りだくさん
保育士 脇山莉緒さん(20・温水)
3月まで、学生視点でイベントの企画・運営やまちの魅力をPRする「あつぎにぎわいアドベンチャー隊」で活動していました。厚木の魅力は、鮎まつりや飯山桜まつり、国際大道芸など楽しめるイベントがたくさんあることです。市内だけでなく市外からも足を運んでくれるきっかけにもなっていて、厚木を楽しんでいる人や、「また来たい」などの声が聞けたときは、市民の一人としてもうれしくなります。
アドベンチャー隊は卒業しましたが、これからもたくさんの人に厚木を知ってもらえるよう、友人など関わる人たちに魅力を伝えていきたいです。

▽MEMO
年間を通して多様なイベントを開催。イベントの特設サイトも開設しました。
・あつぎ飯山桜まつり
・あつぎ鮎まつり
・にぎわい爆発あつぎ国際大道芸
・あつぎジャズナイト など

問合せ:商業観光課
【電話】225-2840

■地元への思いが強いまち
本厚木駅直結・商業施設 齋藤朱莉さん(30)
地域に寄り添ったイベントの企画・運営を手掛けています。厚木の皆さんは、市や学生、地元の民間団体などが開催するイベントで、出店側も参加者側も「まちや地域を盛り上げたい」という地元への熱量が強いと感じています。イベント後には、SNSでの情報発信も多く見掛けるなど「地元愛」が強いのが、まちの魅力ではないでしょうか。
以前も商業施設で働き、全国の色んな地域と関わってきましたが、厚木が一番元気なまちです。地元が好きな人が集まれば、まちの活性化にもつながっていくと思います。

■温かい地域の人たち
高校2年生 上市貫人さん(16・愛名)
ジュニアリーダーとして自治会のお祭りなどの地域行事に携わるようになってから、年配の方たちとの会話や活動など関わりが増えました。世代や住む地域は違っても、皆さんとても優しく迎えてくれるので、「人が温かいまち」だと感じています。それまで、人と接するのはあまり得意ではありませんでしたが、周りの温かさで自分自身も明るくなれた気がします。
厚木はボランティア・地域活動なども多いと思うので、市民同士の交流ももっと増えてほしいです。

▽MEMO
ジュニアリーダーは、市内の中学1年~高校2年生の会員が地域などで活動しています。
・自治会の夏祭り
・子ども会の新入生歓迎会やクリスマス会
・児童館祭り など

問合せ:青少年課
【電話】225-2580

■豊かな自然と子育てしやすい環境
美容師 毛木美香子さん(37・上古沢)
本厚木駅前は飲食店や人が多くにぎやかな一方、少し離れれば山や川、田んぼなど豊かな自然もあり、田舎と都会を兼ね備えた風土が気に入っています。交通アクセスも良く、都心まで電車で一本で出られたり、圏央道などの交通網にも恵まれていたりと住みやすいです。
厚木は子育て支援が手厚く、学校給食費の無償化や18歳までの医療費助成など、子育てしやすい環境です。市内には公園も数多く、休日には家族と楽しく過ごしています。

▽MEMO
子育て・教育で選ばれるまちを目指し、子育て環境の充実に取り組んでいます。
・学校給食費の無償化
・産後ケア事業
・子育て支援センター「もみじの手」
・おむつの宅配サービス など

問合せ:こども育成課
【電話】225-2262

問合せ:広報シティプロモーション課
【電話】225-2040

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU