■小学生獣医師体験
8月22日、13時30分~15時30分。あつぎ市民交流プラザ。獣医師の指導の下、縫合の体験や動物のクイズなど。小学生20人。無料。
申込み:7月16日から生活環境課へ。
【電話】225-2750
先着順。
■簡単!楽しい!ビブリオバトル
8月18日、14~16時。中央図書館。お気に入りの本を持ち寄ってゲーム感覚で5分間で紹介する「ビブリオバトル」を体験。中学生以上20人。無料。
申込み:7月15日から中央図書館へ。
【電話】223-0033
先着順。講座予約システム(インターネットで申し込み可)。
■ペットボトルキャップを使ったリサイクル体験教室
8月8日、10~12時。アミューあつぎ。ペットボトルキャップでアクセサリーやペンダントを作る。市内在住の小学生と保護者30人。無料。
申込み:7月29日までに環境事業課へ。
【電話】225-2793
抽選。
■児童思春期精神保健講座「第28回本講座」
8月24日、14時30分~16時40分。保健福祉センター。「子どもの発達障がいの理解について・周囲の大人の対応」がテーマの講演会。定員50人。無料。
申込み:7月16日〜8月9日に青少年教育相談センターへ。
【電話】225-2520
先着順。
■マルチメディアボランティアのスマホ・パソコン無料講座
□手ほどき
8月17日。基本操作・アプリ・インターネットなどの個別相談。定員6人。
□4日間で学ぶ表計算ソフト講座
8月1・8・22・29日(全4回)。スケジュール表や家計簿、住所録を作り、基本操作と活用方法を学ぶ。定員8人。
いずれも9時30分~11時30分。あつぎ市民交流プラザ。無料。
申込み:7月16日から各初回開催日の前日12時までにDX推進課へ。
【電話】225-2457
先着順。スマートフォン・パソコンをお持ちください。
■健康運動指導士による運動講座
9月6・20日。(1)9時30分~(2)10時45分~(各回45分)。保健福祉センター。健康運動指導士による正しい歩き方、腰痛・膝痛予防のための運動、おなか周りをスッキリさせる体操などの講習と実技。市内在住の18歳以上50人(要介護認定されている方を除く)。無料。
申込み:8月9日までに健康医療課へ。
【電話】225-2201
抽選。
■日本赤十字社幼児安全法支援員養成講習会
8月24・25日(全2回)、9~17時。保健福祉センター。子どもの事故予防や傷病者の救命処置などを学ぶ。15歳以上20人。2200円(教材費、保険料)。
申込み:往復ハガキ、Eメールに、講習名、〒住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号を書き、8月5日(必着)までに〒243-8511地域包括ケア推進課へ。
【電話】225-2200【メール】1910@city.atsugi.kanagawa.jp
抽選。
■古い蔵で昔の暮らし体験
8月8日、10~12時。報徳会厚木事務所。電気やガスを使わない建物で井戸水のくみ上げなどを体験。小学生と保護者10組。無料。
申込み:電話またはEメールに〒住所、氏名、年齢、電話番号を書き、7月24日までに環境政策課へ。
【電話】225-2749【メール】3100@city.atsugi.kanagawa.jp
抽選。講座予約システム(インターネットで申し込み可)。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>