◆市民農園の利用者を募集
利用期間:3月15日(金曜日)~来年2月15日(土曜日)
区画面積:約20平方メートル(福田ファミリー農園は約60平方メートル)
対象:農園まで徒歩または自転車で通え、除草などの適切な管理と、年2回の農園清掃日に参加できる市内在住者
使用料:年間5,000円(福田ファミリー農園は年間1万円)
申し込み:2月15日(木曜日)(必着)までに、往復はがきに希望する農園名、住所、氏名、電話番号を記載し、〒242-8601市役所農政課へ(1世帯につきはがき1枚(1区画)まで)
※いずれの農園にも、駐車場・水道設備はありません。
※運営委員をお願いする場合があります。
◇募集する農園(募集数を超えた場合は抽選)
問い合わせ:市役所農政課農政係
【電話】260-5132【FAX】260-6281
◆ウォーキングセミナーを開催[3ポイント]
オリンピックに競歩で4大会連続出場した谷井孝行さんが、競歩の技術を生かした効果的な歩き方などの講義と実技指導をします。
日時:3月12日(火曜日)午後2時~3時
場所:保健福祉センター
対象:市内在住者
定員:50人(定員を超えた場合は抽選)
講師:谷井孝行氏
申し込み:2月15日(木曜日)までに電話で健康づくり推進課へ
問い合わせ:保健福祉センター健康づくり推進課健康施策・歩こう係
【電話】260-5803【FAX】260-1156
◆消防団員を表彰
市と県は、1月7日の「大和市消防出初式」で、優秀で模範的な次の団員を表彰しました(順不同・敬称略)。
※詳細は本紙をご覧ください。
問い合わせ:市消防本部警防課施設係
【電話】260-5776【FAX】262-0119
◆「古民家で桃の節供 3館合同企画展」を開催[1ポイント]
つる舞の里歴史資料館、下鶴間ふるさと館、郷土民家園の合同企画展を開催します。
季節行事である桃の節供を題材に、ひな人形やつるしびななどを展示します。合わせて3館をめぐるスタンプラリーを実施し、3館すべてに来館したかたに先着で記念品を贈呈します。
◇共通事項
日時:いずれも2月14日(水曜日)~3月10日(日曜日)
申し込み:不要
問い合わせ:つる舞の里歴史資料館
【電話】278-3633【FAX】272-5216
◆アライグマなどの捕獲を実施しています
市は、私有地におけるアライグマやクリハラリス(タイワンリス)、ハクビシンの捕獲を実施しています。
アライグマとクリハラリスは、生態系などに被害を及ぼす「特定外来生物」として国に指定されています。このため、市は敷地内にわなを設置して捕獲しています。
また、ハクビシンは、家屋へ侵入された、物を壊された、庭にふんをされたなどの被害が生じた場合に限り、捕獲対象となります。
市が令和4年度に捕獲した数は、アライグマ、ハクビシンいずれも16匹(クリハラリスは0匹)でした。これらの動物は、春を迎えると活動が活発になります。捕獲を希望する人は、みどり公園課へご連絡ください。
対象:その土地の所有者または管理者
申し込み:直接または電話でみどり公園課へ
※自身で捕獲する場合は市への申請が必要です。詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ:市役所みどり公園課みどり推進係
【電話】260-5451【FAX】260-6281
◆交通安全・防犯功労者を表彰
市交通安全対策協議会と市防犯協会は、交通安全や防犯活動に貢献した個人や団体を表彰しました(順不同・敬称略)。
※詳細は本紙をご覧ください。
問い合わせ:
交通安全功労者について…市役所道路安全対策課交通安全・自転車対策係【電話】260-5118【FAX】260-5474
防犯功労者について…市役所生活あんしん課防犯対策強化推進係【電話】260-5048【FAX】260-5138
<この記事についてアンケートにご協力ください。>