テーマ:全国糖尿病週間
11月14日は糖尿病の予防や治療継続の重要性を普及啓発する「世界糖尿病デー」です。その日を含む1週間を「全国糖尿病週間」として、全国各地で啓発活動が行われています。
糖尿病は、ブドウ糖を分解し、血糖値を下げるホルモンである「インスリン」の不足や作用低下によって、血糖値が上昇してしまう病気です。一般的に死に至る病気との認識は薄いですが、世界では、年間670万人以上が糖尿病の引き起こす合併症が原因で死亡しているといわれています。
糖尿病は初期には自覚症状がほとんどありません。気付いた時にはかなり悪化していることもあるため、早期発見・治療が大切です。
糖尿病の多くは遺伝的な要因に、食べすぎや運動不足、肥満、ストレスなどの環境的な要因などが加わって発症します。糖尿病の疑いがあるかどうかは、健康診断や特定健診等で知ることができます。糖尿病にならないために、食事や運動などの生活習慣を見直し、定期的に健診を受け、体の状態を確認していくことが大切です。この機会に健診を受けてみませんか。
■40~74歳で国民健康保険に加入している人
・健康診査はこちら
・人間ドック等を受診した人はこちら
■75歳以上の人
・健康診査はこちら
※各2次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:健康づくり課
【電話】内線262 健康づくり担当
<この記事についてアンケートにご協力ください。>