◆小田原球場の一般開放日
10月の一般開放日は、13日日曜日です。
〈10月の利用申し込み〉
申し込み:9月3日火曜日~10日火曜日に、電話で
※多数抽選
申込み:上府中公園管理事務所
【電話】0465ー︎42-5511
◆2024サマーチャレンジinビオトピア
日時:8月17日土曜日・18日日曜日
場所:未病バレー「ビオトピア」
(足柄上郡大井町山田300)
内容:子ども向け自由研究講座、お笑いステージ、スポーツ教室、未病測定/相談ブース、キャンプ特別企画他
申し込み:イベント詳細は県ウェブサイトからご確認ください。
※事前申込が終了している企画もありますが、予約不要で当日参加可能な企画も多数あります。
主催:神奈川県・大井町
ブルックスホールディングス
関係課:企画政策課
問合せ:よしもとエリアアクション(事務局)
【電話】03-3209-8054
◆就活パソコン講座
●自己理解から始める就活講座
自分に合った仕事探しに向けて「自分を知る」ことから始めましょう。
(1)自分の強み・弱みがわかる「職業適性検査(GATB)」
日時:8月28日水曜日、9月11日水曜日10時00分~11時00分
定員:各回6人・申込先着順
(2)「やりたいこと」が見つかる「興味検査(レディネステスト)」
日時:8月29日木曜日、9月3日火曜日
10時30分~12時00分
定員:各回5人・申込先着順
(1)(2)共通
場所:県西部地域若者サポートステーション、Zoom(ズーム)
※9月3日火曜日はZoom開催のみ
対象:15~49歳の仕事を探している、雇用保険未加入の人
※事前にサポステ登録が必要
申し込み:各開催日3日前までに、電話または市ホームページの問い合わせフォームで
●職場のイメージがわかる「職場体験やってみよう」講座
50社以上のサポステ職場体験協力企業の情報をお伝えします。
日時:8月19日月曜日11時00分~12時00分
場所:県西部地域若者サポートステーション、Zoom
対象:15~49歳の仕事を探している雇用保険未加入の人6人・申込先着順
※事前にサポステ登録が必要
申し込み:8月16日金曜日までに、電話またはホームページの問い合わせフォームで
関係課:子ども若者支援課
申込み:県西部地域若者サポートステーション
【電話】0465ー︎32-4115
◆メタバース空間を活用したオープンカンパニー
【WEB ID】P38171
学生を対象に、本市の業務内容や魅力などをお伝えすることを目的としたオープンカンパニーを、県内自治体で初めての「メタバース空間(インターネット上の仮想空間)」で開催します。
日時:8月28日水曜日9時00分~16時00分(予定)
対象:大学(大学院を含む)、短期大学、高等専門学校、専門学校、高等学校に在籍する学生
※学年は問いません。
※学生以外は参加できません。
申し込み:申込方法や受付期間など、詳しくは市ホームページで
問合せ:職員課
【電話】0465ー︎33-1241
◆普通救命講習I
【WEB ID】P00490
成人の心肺蘇生(そせい)法とAEDの取り扱いについて学びます。
日時:9月28日土曜日9時00分~12時00分
場所:市消防本部
対象:中学生以上(市消防本部管内に在住・在勤・在学の人を優先)15人・申込先着順
申し込み:8月28日水曜日から電話(平日9時00分~17時00分)で予約後、9月11日水曜日17時00分までに、申請書を最寄りの消防署所に直接
問合せ:救急課
【電話】0465ー︎49-4441
◆第63回外国人による日本語弁論大会観覧者
【WEB ID】P37937
地域社会における多文化共生の実現などを目的に開催する「外国人による日本語弁論大会」を県内で初めて開催します。予選審査を通過した10~12人による、スピーチコンテストです。外国人から広く意見や考えを聞き、他の国や地域の文化に触れましょう。
日時:10月19日土曜日13時00分~17時00分(開場12時30分)
場所:三の丸ホール大ホール
内容:
・第1部 スピーチコンテスト
※観客投票による会場審査員賞を予定
・第2部 開催地アトラクション、審査発表
定員:700人・多数抽選
申し込み:9月30日月曜日までに、氏名(ふりがな)、住所、電話番号を記載の上、郵送、ファクス、メール、申込フォームで
※1件につき2人まで申し込み可
※10月9日水曜日ごろに入場整理券を発送する予定です。
【メール】cultural-exchange@city.odawara.kanagawa.jp
主催:小田原市、国際教育振興会、国際交流基金
問合せ:文化政策課
【電話】0465ー︎33-1703
【FAX】0465-33-1526
◆おだわら・はこね家族会
【WEB ID】P18187
認知症の介護者同士で、介護の悩みや困りごとについて話します。
日時:8月16日金曜日10時00分~12時00分
場所:市役所3階301会議室
対象:認知症の家族を介護している人や認知症の人
申込み:高齢介護課
【電話】0465ー︎33-1864
◆認知症サポーター養成講座
【WEB ID】P18188
認知症について学びます。
日時:9月27日金曜日10時00分~12時00分
場所:梅の里センター1階会議室A・B
対象:市内在住・在勤・在学の人30人・申込先着順
講師:キャラバン・メイト
申し込み:前日までに、電話で
申込み:高齢介護課
【電話】0465ー︎33-1864
◆認知症サポーター養成講座フォロー教室
【WEB ID】P18188
認知症の人への接し方について、より詳しく学ぶ講座です。
日時:9月27日金曜日10時00分~11時30分
(受付9時30分~)
場所:けやき4階第2会議室
対象:認知症サポーター養成講座を受けた人50人・申込先着順
講師:川上聖嗣さん(グループホームローズハウス管理者)
申込み:高齢介護課
【電話】0465ー︎33-1864
<この記事についてアンケートにご協力ください。>