◆博物館
◇神奈川プラネタリウム大集合
日時:11月17日(日)まで
場所:情報コーナー
◇南の海からきた丹沢 丹沢山地の岩石・化石・鉱物
日時:11月9日(土)~12月15日(日)
場所:寄贈品コーナー
◇中勘助と鳥、の物語
日時:11月23日(祝)~令和7年1月13日(祝)
場所:情報コーナー
◇学芸員が語る相模の家の暮らし エビス講
日時:11月17日(日)午前10時15分~10時35分
場所:展示室内「相模の家」
◇ろばたばなし
日時:11月17日(日)午後3時15分~3時45分
場所:展示室内「相模の家」
◇館長の民俗学入門
お正月は、なぜおめでたいか
日時:12月1日(日)午後1時30分~3時
場所:講堂
定員:60人(当日先着順)
◇太陽を見る会
日時:11月24日(日)午前9時30分~10時30分
雨天曇天中止(当日午前8時に判断し、博物館ウェブでお知らせします)
場所:屋上
◇自然教室 秋の総合公園
日時:11月30日(土)午前9時30分~11時30分
小雨決行。
定員:20人(抽選・市内在住の方を優先・小学生以下は保護者同伴)
応募方法:イベント名・日時・全員の必要事項を、往復はがき(家族または同一住所単位)で、11月15日(金)までに、博物館へ。(e)は18日(月)まで。
◇星を見る会 金星、木星、土星を見よう
日時:12月20日(金)午後7時~8時30分
雨天曇天中止。
場所:屋上
定員:80人(抽選・市内在住の方を優先)
応募方法:イベント名・日時・全員の必要事項を、往復はがき(1通で4人まで)で、12月6日(金)までに、博物館へ。(e)は8日(日)まで。
◇講演会 地球生命の起源に迫る
横浜国立大学名誉教授の小林憲正さんが、地球生命誕生の謎に迫ります。
日時:12月21日(土)午後3時30分~5時
場所:講堂
定員:60人(抽選・市内在住の方を優先)
応募方法:イベント名・日時・全員の必要事項を、往復はがき(1通で2人まで)で、12月6日(金)までに、博物館へ。(e)は9日(月)まで
◇体験学習 お飾りをつくろう
飾りは1人一つです。
日時:12月14日(土)午前10時~午後4時
場所:講堂
定員:30人(抽選・市内在住の方を優先・小学生以下は保護者同伴)
応募方法:イベント名・日時・全員の必要事項・飾りの作成数を、復はがき(1通で4人まで)で、11月29日(金)までに、博物館へ。(e)は12月2日(月)まで
◇プラネタリウム
時間:各50分
定員:各70人(当日先着順・投影日の午前9時から博物館の受付で整理券を配布)
費用:200円、18歳未満と65歳以上の方は無料。65歳以上の方は年齢の分かるものをお持ちください
(1)一般向け フリートーク・プラネタリウム
投影が始まるまで、内容はお楽しみ。天文担当学芸員3人が、各回で内容を変えて話します。
日時:11月2日~12月1日の土・日曜日、午前11時・午後2時(土曜日は2時だ
(2)幼児向け すいせいゴエモンのぼうけん
日時:12月28日までの土曜日、午前11時
(3)星空音楽館 惑星たちのワルツ
日時:11月9日(土)午後3時30分
(4)特別投影 星空散歩
12月・1月の星空を紹介します。
日時:12月1日(日)午後3時30分
問い合わせ:博物館
〒254‒0041 浅間町12‒41
【電話】33‒5111【FAX】31‒3949
休暇日:5·11·18·25·12月2日
<この記事についてアンケートにご協力ください。>