皆さんは、地域の小学生が放課後をどのように過ごしているか知っていますか?小学生が放課後に過ごす場所として、「放課後キッズクラブ(キッズ)」や「放課後児童クラブ(学童)」があります。
遊びに勉強に思い出作り!子ども達の「遊びの場」、「生活の場」となっているキッズと学童について、基本情報と活動の様子をお伝えします。
■最初にチェック!そもそもキッズと学童って?
「キッズや学童という言葉は聞いたことあるけど、どんな場所で何時までやっているかまではよく分からない」という人に向け、まずは基本情報をお伝えします!
◇キッズ
区内の設置数:21クラブ(各小学校に1クラブ)
過ごす場所:小学校内(キッズルーム、校庭、体育館など)
利用時間:19時まで(全クラブ共通)
利用料:最大5,500円/月
特徴:同じ小学校に通う児童が利用し、異学年交流が可能。普段通う学校の延長で安心。
◇学童
区内の設置数:10クラブ
過ごす場所:民間施設(マンション、一軒家、近隣公園など)
利用時間:19時頃まで(クラブごとに異なる)
利用料:市内平均17,000円/月
特徴:複数の学校に通う児童が利用し、他校の児童と交流可能。家庭で過ごすような気持ちで安心。
■キッズ、学童での過ごし方
◇室内遊び
カード・ボードゲームやブロックなどで自由に遊びます。
季節やイベントに合わせた工作なども!(七夕飾り、節分など)
宿題や読書をして、静かに過ごす時間もあります。
◇外遊び
サッカーや野球、一輪車など、体を動かして遊びます。
◇ほかにも
16時以降もクラブで過ごす場合、おやつの時間があります(別途、要おやつ代)。
地域の人や近くの高校生との交流があるクラブもあり、人との出会いも魅力です。
◇夏休みの過ごし方
キッズ:市内統一で午前8時から
学童:クラブによって異なるが、主に午前8時頃から
昼食の時間があり、お弁当持参のクラブがほとんどです。
夏休みは水遊びをしたり、キャンプや遠足などの体験型プログラムを実施したりするクラブもあります(熱中症警戒アラート発令時は外遊びを控えます。プログラムは利用料と別に、参加費が必要です)。
■クラブへの通い方
◇キッズ
校内施設のため、行きは教室からキッズルームへの移動です。帰りは子どもが一人で帰る場合とお迎えの場合があります。子どもが一人で帰る場合、安全面を考慮し、原則一斉下校の形をとっています(一斉下校時刻は、季節やクラブ周辺状況によって異なります)。
◇学童
行きは各自で学童へ向かいます(4月中は迎えのあるクラブもあります)。
帰りはお迎えが必要です。
■利用開始時の手続き
来年の2月頃までに各クラブが開催する新入生説明会で、入会のしおりや申込書類が配布されます。各クラブの指定する期日までにお申込みください。
利用時間や減免希望などに応じて、申込書とともに提出が必要な書類があります。説明会や入会のしおりでご確認のうえ、各条件に応じた書類を準備してください。
■区内のキッズ・学童一覧
◇キッズ
1 上大岡小学校
2 港南台第一小学校
3 港南台第二小学校
4 港南台第三小学校
5 小坪小学校
6 桜岡小学校
7 下永谷小学校
8 下野庭小学校
9 芹が谷小学校
10 芹が谷南小学校
11 相武山小学校
12 永野小学校
13 永谷小学校
14 野庭すずかけ小学校
15 日限山小学校
16 日下小学校
17 日野小学校
18 日野南小学校
19 丸山台小学校
20 南台小学校
21 吉原小学校
◇学童
A 上大岡学童クラブ
B 学童保育たんぽぽ
C 桜岡学童クラブ
D 芹が谷つくし学童クラブ
E つばさ子どもクラブ
F 永谷学童保育所
G にじいろハウス
H 東永谷学童保育さくらんぼクラブ
I 南台ひまわりクラブ
J 吉原すまいる学童
◎各施設の連絡先も掲載している「放課後まっぷ」は、区役所での配布や区ウェブページで見ることができます。
■地域の皆さまへ
長期休みの場合、10時間以上をクラブで過ごす子どももいます。各クラブでは、子ども達が飽きない工夫をしながら、安全に1日を終えることができるよう、日々対応しています。子ども達が安全かつ充実した放課後を過ごすことができるよう、温かい目で活動を見守っていただけますと幸いです。
問合せ:区役所学校連携・こども担当
【電話】045-847-8393
【FAX】045-842-0813
<この記事についてアンケートにご協力ください。>