文字サイズ
自治体の皆さまへ

港南区では令和6年10月からプラスチックごみの出し方がかわります

1/50

神奈川県横浜市港南区 クリエイティブ・コモンズ

■「プラスチック資源」はリサイクルされ、新たな製品に生まれ変わります!
◆具体的な変更点
・「プラスチック資源」の収集日に、プラスチックのみでできたプラスチック製品も出せるようになります。
・「プラスチック製容器包装」の収集日が「プラスチック資源」の収集日に変わります。

◆対象となる「プラスチック資源」の例
◇今までと変わらずに出せるもの(プラスチック製容器包装)
商品を入れたもの(容器)や、包んだもの(包装)で、中身の商品を取り出した(使った)後不要となるプラスチック製のもの
+
◇10月以降、新たに出せるもの(プラスチック製品)
一番長い辺が50cm未満のプラスチックのみでできているもの
※汚れが付いたプラスチックは、固形物が残らない程度に水で軽くすすいで「プラスチック資源」の日に出してください

◆入れてはいけないもの
・プラスチック以外の素材を含むもの
・まな板などの厚みがあって硬いもの
・ビニールひも・シートなど、広げると50cm以上のもの
リサイクル工程の中で機械に絡まって停止させてしまう恐れが!
→燃やすごみへ

・一番長い辺が50cm以上のもの
→粗大ごみへ

・小型家電製品(電気・電池で動くもの)
内臓されたリチウムイオン電池が収集車の火災の原因となります。
→小型家電回収ボックスへまたは、燃やすごみの日に別袋でお出しください。

◆港南区環境事業推進委員 連絡協議会岩崎会長
今回の分別品目の変更は、プラスチックの焼却で発生する温室効果ガスを減らすことが目的です。将来世代に良好な環境を引き継いでいくため、プラスチックごみの分別に、ご協力ください!

◎プラスチックごみの新しい分け方、出し方は市ウェブページでも調べられます。

■身近な分別サポーター「環境事業推進委員」
環境事業推進委員は、市長の委嘱を受けて、自治会町内会や地域の他の団体と連携し合って、ごみ減量による脱温暖化に向けた3R行動の推進、地域の美化や清潔の保持等に取り組んでいます。

◎小舘副会長
区内では177人の環境事業推進委員が活動しています。分別のことならお任せください!

■分別説明会 開催
「プラスチックごみの出し方が具体的にどう変わるのか」「どう出せばいいのか」などについて、「よしもと神奈川県住みます芸人」の川端チョイスさん(でんでん太鼓)が、笑いを交えて楽しく説明します!

日時:9月27日(金曜日) 14時30分から15時30分
※開場14時
会場:区役所6階
対象:市内在住の人40人(先着)
申込み:当日直接施設へ

問合せ:区役所資源化推進担当
【電話】045-847-8398
【FAX】045-842-8193

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU