■「絵本の動物に会いに行こう! #キリン」
(1)金沢図書館 動物おはなし会
日時:6月22日(土)13時30分~14時30分
会場:金沢図書館(泥亀2-14-5)
(2)金沢動物園 動物かんさつ会
日時:6月23日(日)13時30分~14時30分
会場:金沢動物園・キリン舎前(釜利谷東5-15-1)
対象・定員:(1)(2)両方に参加できる幼児~小学3年生と保護者/10組先着(1組あたり保護者1人と子2人まで可)
費用:保護者:500円、小学生:200円、小学生未満:無料(動物園入園料)
申込み:6月8日(土)10時~20日(木)17時に必要事項(行事名、〒住所、氏名(ふりがな)、電話番号、往復はがきの場合は返信面)をホームページまたは本紙10名掲載の二次元コードへ
問合せ:金沢動物園
【電話】783-9100【FAX】782-9972
共催:金沢区役所
(金沢区読書活動推進事業)
◇金沢動物園からのメッセージ
「キリン」と聞けば、多くの人がその姿を思い浮かべることのできる動物ではないでしょうか。首が長い特徴的な姿をしており、陸上で最も背の高い動物です。成長するとオスは5m、メスは4mになります。
キリンは長い首や足、50cmほどある舌を使って高い場所にある木の葉を巻き取って食べます。低い草や水を飲むことは不向きで、首を下に曲げただけでは届かないので、前肢を左右に開き少し曲げてやっと口元が地面に届くようになります。そのため、近年の研究では、けい椎の下のある胸椎の可動域が他の動物より大きいことが分かっています。環境や生態にあわせて適応する生き物の素晴らしさに感嘆します。
毎年、夏至は「世界キリンの日」です。昼間の長さが最も長い夏至に、陸上で最も首が長いキリンに注目して欲しいと、2014年にキリン保全財団によって制定されました。
金沢動物園をはじめ、横浜市内のよこはま動物園ズーラシア、野毛山動物園ではそれぞれでキリンを飼育しており、キリンの日にあわせてイベントを行います。
この機会にキリンについてちょっと詳しくなってみませんか。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>