■9月10日は下水道の日
下水道の日に合わせて下水道接続PRを実施します。
9月中旬~9月下旬にかけて担当職員が未接続のお宅を訪問し、接続に関する説明を行います。
公共下水道の普及にご協力をお願いします。
照会先:上下水道温泉課
【電話】85-9567
■集団健(検)診の予約受付について
集団健(検)診の予約期間は受診日ごとに異なります。
10月に予約受付を行うのは次の日時の健(検)診です。
予約受付期間:10月1日(火)~8日(火)
日時:12月15日(日)8時30分~12時
会場:さくら館
※定員になり次第受付終了となります。
※受診可能な健(検)診項目については、ホームページおよび5月末に送付した「検診ガイド」などで確認してください。
※予約受付期間を過ぎている実施日についても、空きがある場合は実施日の1週間前まで予約を受け付けます。空き状況などについては、問い合わせてください。
※令和7年3月2日(日)の健(検)診については、令和7年1月20日(月)から予約受付を行います。詳細については、広報1月号でお知らせします。
申込・照会先:
・特定健診・長寿健診
保険健康課
【電話】85-9564
・一般健診・がん検診
さくら館
【電話】85-0800
■成人歯科健康診査を実施しています
皆さん歯の状態は大丈夫ですか。歯周病や虫歯は、放置することで全身に影響を及ぼすことがあります。定期的に通院されていない方は、この機会に成人歯科健診を受診してみませんか。受診には受診券が必要です。受診予定日の2週間前までにさくら館に申し込んでください。
受診券を発行します。
対象:令和7年3月31日までに20歳・30歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳・75歳・80歳の誕生日を迎える方
受診期間:11月30日(土)まで
内容:問診、歯科診察、歯肉検査、保健指導
自己負担金:1,300円
※次の方については、自己負担金が免除になります。
・70歳以上の方
・65~69歳で後期高齢者医療保険に加入されている方
・生活保護受給世帯の方
・町民税非課税世帯の方
申込・照会先:さくら館
【電話】85-0800
■年金生活者支援給付金制度のご案内
年金生活者支援給付金は、公的年金などの収入やその他の所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されます。案内や事務手続きは日本年金機構(年金事務所)が実施します。
◇対象となる方
(1)老齢基礎年金を受給している方
・65歳以上
・世帯員全員の市町村民税が非課税
・年金収入額とその他所得額の合計が約88万円以下
(2)障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している方
・前年の所得額が約472万円以下
◇請求手続き
(1)新たに年金生活者支援給付金を受給できる方
受給対象となる方には、日本年金機構から9月初旬頃から、お知らせを送付します。同封のはがき(年金生活者支援給付金請求書)に必要事項を記入し切手を貼ってポストに投函してください。
(2)新たに年金の受給を開始される方
年金の請求手続きと同時に年金生活者支援給付金請求手続きもしてください。
・支給要件を満たす場合、2年目以降の手続きは原則不要になります。
・支給要件を満たさなくなった場合、給付金は支給されません。その際は「年金生活者支援給付金不該当通知書」が送られます。
・所得などの要件により不該当になった方でも、世帯構成の変更や所得額の更正等により支給要件に該当した場合は、改めて請求書を提出することで受給することができますので、早めに相談してください。
◇日本年金機構や厚生労働省を装った不審な電話や案内に注意してください。
日本年金機構や厚生労働省から、電話で家族構成や金融機関の口座番号・暗証番号をたずねたり、手数料などの金銭を求めたりすることはありません。
照会先:給付金専用ダイヤル
【電話】0570-05-4092
■献血にご協力をお願いします
日時:9月24日(火)
場所・受付時間:
・役場庁舎前駐車場…9時30分~12時
・さくら館…14時~16時
対象者:18歳~64歳
共催:箱根ライオンズクラブ
照会先:さくら館
【電話】85-0800
■後期高齢者歯科健康診査のお知らせ
神奈川県後期高齢者医療広域連合では、前年度75歳になられた方を対象に、無料で歯科健康診査を実施しています。お口の中の健康維持は身体の衰えや病気の発症予防につながることから、従来の健診に噛む力・飲み込む力・舌や唇の動きに関する項目を追加し、歯周病等の早期発見に加えてフレイルや病気の予防を踏まえた歯科健康診査を行っています。入れ歯の方も、ぜひ利用してください。
この機会に歯科健康診査を受けて、全身の健康を守りましょう。
対象:昭和23年4月2日から昭和24年4月1日までに生まれた被保険者
無料受診期間:8月1日(木)〜翌年1月31日(金)まで
※対象の方は7月上旬に送付した案内状を確認してください。(期間中一度限りの受診となります)。
▽県内の協力医療機関はこちら
※2次元コードは、本紙P.17をご覧ください。
照会先:保険健康課
【電話】85-9564
※フレイルとは…病気ではないけれど、年齢とともに、筋力や心身の活力が低下し、介護が必要になりやすい、健康と要介護の間の状態のこと
■秋の全国交通安全運動
◇9月21日(土)~30日(月)は秋の全国交通安全運動実施期間です
「挙げる手を やさしく見守る 横断歩道」
交通事故を防ぐため、次の点に注意しましょう。
・夜間の外出には、「明るい色の服装」や「反射材」を身につけましょう。
・夕暮れ時には早めのライト点灯をするほか、対向車や先行車がいない状況ではハイビームを活用しましょう。
・飲酒運転は絶対にやめましょう。
・自転車や電動キックボードに乗る時はヘルメットを着用しましょう。
・二輪車による無理なすり抜けや追い越し、カーブでの速度の出しすぎなどの危険な運転はやめ、安全運転に努めましょう。
交通事故は、一瞬で人生を変えてしまいます。あなただけではなく、家族や周りの人もつらく、悲しい思いをします。
箱根町は、道に不慣れな観光客も多く訪れているため、運転する際は、十分車間距離を取り、安全に運転することを心がけてください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>