文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふくいインフォ Fukui Info ~ふくいの暮らしをより豊かに(1)

5/17

福井県 クリエイティブ・コモンズ

■おもちゃドクター養成講座 *事前申込み
12月8日(日)13時30分~16時
壊れたおもちゃを修理する「おもちゃドクター」の養成講座を開催します。おもちゃの修理に必要な知識を学ぶほか、工具等を使った修理体験を行います。
場所:総合グリーンセンター(坂井市丸岡町楽間)
定員:先着20名
受付:12月2日(月)まで

■壊れたおもちゃを修理します
(1)12月15日(日)10時~15時(受付13時まで)
(2)12月15日(日)13時~16時(受付15時まで)
「おもちゃドクター」が壊れたおもちゃを修理!不要になったおもちゃも回収します。
場所:
(1)総合グリーンセンター(坂井市丸岡町楽間)
(2)こども家族館(おおい町成海)
定員:(2)のみ先着20名
その他:基本無料ですが、部品代が必要な場合があります

問合せ:循環社会推進課
【電話】0776-20-0317【FAX】20-0679

■県立図書館
◇子ども室特集コーナー
「たのしみだね クリスマス」
12月25日(水)まで
クリスマスがテーマとなっている絵本・物語、クリスマスの由来や行事、お菓子や飾りなど知識の本を特集します。

◇郷土資料コーナー
「新しい外国語資料のご紹介-浙江文庫を中心に-」
令和7年1月22日(水)まで
浙江図書館との交流を機に始まった「浙江文庫」が25周年を迎えることから、浙江省および「浙江文庫」や浙江図書館との交流の経緯などについて紹介します。

場所:福井市下馬町51-11

問合せ:【電話】0776-33-8860【FAX】33-8861
開館時間:9時~19時(土日祝は18時まで)
休館日:11月25、28日、12月2、9、16、19、23、29〜31日

■文書館
◇福井藩士の住宅事情
12月18日(水)まで
福井城下に住む中級藩士は、その役職に応じて屋敷地が変わることがありました。城下外住まいの出世コースがあったり、あるいは役職に関係なく、藩の事情のために命令で屋敷地が変わったり、屋敷地の交換を願い出たりしていました。
そうした悲喜こもごもが垣間見える福井藩士の住宅事情を資料から読み解きます。

場所:福井市下馬町51-11

問合せ:【電話】0776-33-8890【FAX】33-8891
開館時間:9時~17時
休館日:11月25、28日、12月2、9、16、19、23、29~31日

■こども歴史文化館
◇特別展「江戸時代の人気キャラクター・ヒーローズ2」
12月1日(日)まで
江戸時代の人びとに親しまれた人気キャラクター、ヒーローを紹介します。ヒーローズ2では資料を一新し、新たなヒーローを取り上げます。国内外で3点しか見つかっていない「十二類絵巻・別本」も展示します。

◇ふくいの達人マジックショー
11月24日(日)14時〜15時30分
ふくいのマジシャンたちによる、楽しく、フシギなマジックショーです。

場所:福井市城東1丁目18-21

問合せ:【電話】0776-21-1500【FAX】21-1501
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:11月25日、12月2、9、16、23、29~31日

■ふるさと文学館
◇石川九楊源氏物語書巻五十五帖
12月7日(土)~令和7年3月9日(日)
越前市出身の書家で評論家の石川九楊氏が、『源氏物語』を題材にした作品「源氏物語書巻五十五帖」を制作。
一帖一点の独立した五十五連作を一挙公開します。長年書に向き合い、常に新たな書きぶりを追究してきた石川氏による「九楊源氏」をご堪能ください。

場所:福井市下馬町51-11(県立図書館内)

問合せ:【電話】0776-33-8866【FAX】33-8861
開館時間:9時~19時(土日祝は18時まで)
休館日:11月25、28日、12月2、9、16、19、23、29~31日

■歴史博物館
◇パネル展「点群データで巡る大本山永平寺の建築」*有料の催し
令和7年3月25日(火)まで
令和元年に国指定重要文化財に指定された永平寺の建築について、3Dスキャナで収集した点群データによるCGパネル(永平寺・清水建設共同調査 測量:TandI 3D(株))で紹介します。

料金:一般100円、高校生以下・70歳以上無料
場所:福井市大宮2-19-15

問合せ:【電話】0776-22-4675【FAX】22-4694
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:11月27日、12月11、25、29~31日

■一乗谷朝倉氏遺跡博物館
◇トピック展「あさみゅーで学ぶ酔象駒と将棋の歴史」*有料の催し
令和7年2月16日(日)まで
一乗谷朝倉氏遺跡の朝倉館外濠からは、174枚の将棋駒が出土しています。その中の1点「酔象・太子駒」は現代の将棋には見られない駒で、将棋史を語る上で非常に重要な駒。本展示では重要文化財に指定されている本物の酔象駒を期間限定で一般公開し、将棋の歴史について紹介します。

料金:一般700円、高校生400円、70歳以上350円、小中学生200円
場所:福井市安波賀中島町8-10

問合せ:【電話】0776-41-7700【FAX】41-7701
開館時間:9時~17時(入館は16時30分まで)
休館日:11月25日、12月2、9、16、23、29~31日

キーワード:(3)カ

※掲載している内容は変更や中止になる可能性があります。また、定員がある催しは、すでに募集を終了している可能性があります。詳しくは各施設にお問合せください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU