■勝山市の英語教育・国際理解教育
勝山市では、小中学校に4人の外国語指導助手(ALT※3)が、また勝山高校に1人のALTが配置され、学校での英語教育を支援しています。また小学校には、日本人の外国語活動支援員2名を配置し、基本的に英語の授業は教員とティームティーチングで指導しています。
そのほかにもCIRが英語の授業以外に学校を訪問しており、学校と連携して英語教育だけでなく児童生徒の国際理解を深める手助けをしています。今後ますます進展すると予想されるグローバル化に備え、国際社会で活躍できる人材の育成を目指します。
※3:ALT…Assistant Language Teacher
◆ALTの皆さん
▽Elizabeth(エリザベス)Mudry(マドリー)
母語:英語
出身地:アメリカ ニュージャージー州
主な勤務:市立小学校
▽Regina(レジーナ)Schmids(シューミッド)
母語:英語
出身地:アメリカ ペンシルベニア州
主な勤務:市立小学校
▽Jake(ジェイク)Tsutaoka(ツタオカ)
母語:英語
出身地:アメリカ カリフォルニア州
主な勤務:市立中学校
▽Lauren(ローレン)Hartford(ハートフド)
母語:英語
出身地:アメリカ フロリダ州
主な勤務:市立中学校
▽Saeeda(サイーダ)Ali(アリー)
母語:英語
出身地:トリニダード・トバゴ
主な勤務:県立高校
CIRが企画する地域のイベントには、ALTが参加することもあります。イベントに参加して、交流を深めてはいかがですか?イベント情報は、市広報やホームページ、LINEなどでお知らせします。
■CIRからのmessage~国際交流を楽しんで!
私たち日本に住む外国人との交流を通じて異文化を理解することは、市民の皆さんにも私たちにも大きな意味があります。
日本に住む皆さんは、海外に行かなくても、日常生活の中で異文化に触れることができ、国際的な視野が広がります。私たち外国人も、日本の礼儀作法やマナーなど文化の違いから多くを学ぶことができます。
その他にも異文化交流イベントや活動を通じた外国人との交流は、コミュニティの活性化にもつながり、地域全体が国際的な雰囲気を持つようになります。また、外国人とコミュニケーションを取ることで、英語などの外国語スキルが自然と向上し、国際的な場面でも自信を持てることが期待できます。越前大仏の観光客に代表されるようなインバウンドの増加など、グローバル化が進むと予想される中、いま勝山市に住む外国人など、異文化の背景を持つ人々と交流することで、共感力が高まり、異なる文化や習慣に対する理解が深まります。
堅苦しく考えず、気軽な気持ちで国際交流を楽しみましょう!
ピーター リン
■国際交流・異文化体験を提供する 各団体をご紹介
◆Katsuyama International Club
外国人住民との交流を深めることを目的に、イベントなどを開催しています。
問合せ:未来創造課
【電話】88-1115
◆奥越国際交流クラブ(OIC)
奥越地域で、外国人との文化交流や外国人向けの研修会、国際理解への学習会などを開催しています。
◆えんフレンズ
子どもたちと外国人が英語を使って交流する「国際交流デイキャンプ」などを開催しています。
◇☆Happy Christmas in KATSUYAMA☆~ Celebrating 70 years! ~(国際交流デイキャンプ in KATSUYAMA)
多国籍のスタッフと英語と日本語を使った様々なアクティビティを楽しみながら、異なる文化や言語に触れてみませんか。
日時:12月15日(日)13:00~16:00
場所:市民交流センター
問合せ:えんフレンズ(代表…ヘネシー絵美)
【電話】090-6207-0883
<この記事についてアンケートにご協力ください。>