・本号に掲載している情報は、3/5現在の情報です。
・最新の情報、詳しい情報は、ホームぺージをご覧ください。
・料金の記載のないものは無料です。
・申込欄には、(1)申込期間、(2)申込手段、(3)申込時に必要な情報や書類、を記載しています。
申込の記載のないものは申込不要です。申込欄(3)に「共通事項」と記載されているものは、以下をお知らせください。
共通事項:行事名、住所、氏名(よみがな)、年齢、電話番号
■食品ロス削減にご協力ください
3月~5月は、新生活の始まりや大型連休などの影響により、家庭からのごみの排出量が増える傾向にあります。
家庭から出る燃やせるごみの約4割は、食べ物関係のごみです。その中には食べられるのに捨てられる「食品ロス」も含まれています。食品ロスを減らし、ごみを削減するため次のことにご協力をお願いします。
▽買いすぎに気を付けましょう
・買い物に出かける前に、冷蔵庫の中を確認する
・ばら売り、量り売りを利用して、必要な分だけを購入する
・すぐ使うものは、手前の商品から購入する
▽食材を使い切りましょう
・週に1回、「冷蔵庫一掃デー」(消費期限が近い食材を使い切る日)を設定する
・いつも捨てていた部分を工夫して食材を使い切る
・食材を使い切りやすいように、保存方法を工夫する
▽食べ切るようにしましょう
・自分や家族が食べ切れる量(適量)を見つける
・家族の予定を把握し、必要分だけ調理する
・残った料理は、別の料理に活用する
問合せ:環境政策課
【電話】20-5609【FAX】20-5675
■マンション管理計画 認定制度が始まります
適切な管理計画を持つ分譲マンションとして市から認定されると、長寿命化工事を実施した場合の固定資産税の減額や、住宅金融支援機構の融資の金利引き下げなどを受けることができます。
対象:市内にある分譲マンションの管理組合の管理者など
申請料:2万円(マンション管理センターへの事前確認申請料)
申請:
(1)4/1(月)から
(2)ホームページ
※申請方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
問合せ:住宅政策課
【電話】20-5571【FAX】20-5573
■春の交通安全市民運動
4/6~15は、「春の交通安全市民運動」期間です。
春先は、通勤・通学先が変わるなど、慣れない道を通る機会が増えます。あらためて交通安全を意識して、交通ルールを守り、交通マナーの向上を心がけましょう。
▽自動車
・運転時は、脇見や考え事をせず、運転に集中する
・歩行者の道路横断に注意を払う
▽自転車
・ヘルメットを着用する
・自転車保険などに加入する
▽歩行者
・道路を横断する際は、左右の安全確認を行う
・外出時には明るい色の服装や反射材の着用を心掛ける
問合せ:自転車利用推進課
【電話】20-5387【FAX】20-5139
■足羽ふれあいセンター フリーレッスン
日時:
・4/8(月)~令和7年3/28(金)の毎週月・金曜日(88回)
・5/1(水)~令和7年3/5(水)の指定する水曜日(36回)
時間:
・月曜日13:00~14:00
・水曜日18:30~19:30
・金曜日10:45~11:45
※祝日は休講します。
対象:高校生以上で、医師から運動を制限されていない人
定員:各回35人(抽選)
受講料:1回380円
申込:
(1)開催日の1週間前から開催日2日前の12:00まで
(2)窓口、電話
問合せ・場所・申込先:足羽ふれあいセンター
【電話】34-8769【FAX】34-8796
■ふくチャリを増台しポートを拡充しました
シェアサイクル「ふくチャリ」は、3月より、サイクルポート19か所、自転車102台になります。
さらに便利になったふくチャリを、観光、通勤・通学、買い物などの移動手段として幅広く活用してください。
※サイクルポート情報や利用料金など、詳しくはホームページをご覧ください。
問合せ:ふくチャリ事務局
【電話】080-8996-6996【FAX】20-5139
■国民年金保険料が4月から改定されます
4月から令和7年3月までの保険料は、月460円引き上げられ、月額1万6980円になります。
問合せ:福井年金事務所国民年金課
【電話】23-4518【FAX】27-0133
※ダイヤル後、音声案内に従って2番を選び、続けて2番を選んでください。
■養浩館庭園 早朝無料開園
日時:
・4/1(月)~8/31(土)5:30~8:45
・9/1(日)~10/31(木)6:00~8:45
場所:養浩館庭園
※庭園のみ見学できます。東門から入園してください。
9:00からは入園料220円が必要です。
問合せ:文化振興課
【電話】20-5367【FAX】20-5670
<この記事についてアンケートにご協力ください。>