文字サイズ
自治体の皆さまへ

[地域包括支援センターだより]知ってほしい、高齢者虐待のこと

10/24

福岡県みやま市

高齢者虐待の背景には、認知症や介護に対する理解が不足していたり、経済的に余裕がない、時間がない、相談する人がいないなど、様々な要因があります。高齢者のためにと思ってしていることが虐待になってしまうこともあり、どこの家庭でも起こりうる問題です。

■高齢者虐待の例
虐待をしている人に自覚がないことも…

◇身体的虐待
たたく、つねる、身体を拘束する、物を投げつける

◇心理的虐待
ののしる、故意に無視する、侮辱を込めて子どものように扱う

◇経済的虐待
日常的に金銭を渡さない、本人の意思に反してお金を使う

◇介護などの放棄
食事を与えない、おむつを交換しない、劣悪な住環境で生活させる

◇性的虐待
下着のままで放置する、人前でおむつ交換をする

■高齢者虐待が起こる要因
高齢者虐待は高齢者本人や虐待者の性格・健康・経済状況・親族や地域との関わりなどの要因が重なり合って発生します。

虐待
◇社会環境など
・家族や周囲の人の介護に対する無関心
・希薄な近隣関係
・社会からの孤立
・養護者と高齢者の折り合いの悪さ
・精神的依存、経済的依存

◇養護者
・介護疲れ
・人格や性格
・疾病や障がい
・貧困
・介護に関する知識不足

◇高齢者
・認知症による言動の変化
・身体的自立度の低下
・人格や性格
・疾病や障がい

◇その他
・ニーズに合わない介護サービス
・核家族化
・老老介護
・単身介護の増加

■虐待のサインや、介護がつらいと思ったら相談を
介護の悩みを一人で抱え込まないために、専門機関に相談したり、介護保険や福祉サービスを利用することで負担を軽減することができます。高齢者の尊厳を守り、住み慣れた地域で安心して生活していくためには、虐待の早期発見と対応、地域全体で高齢者とその家族を見守り、支援していくことが大切です。介護の悩みやサービス利用など、みやま市地域包括支援センター(【電話】64-1516)に相談ください。

問合せ:地域包括支援センター
【電話】64-1516
電話番号のかけ間違いが発生しています。発信ボタンを押す前に、番号をご確認ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU