◆ひとりで悩まないで人権擁護委員に相談してください
▽人権擁護委員をご存知ですか
人権とは、誰もが尊重され幸せに生きることができる権利であり、全ての人が生まれながらにして持つものです。しかし、いじめや誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)、ハラスメントなど人権侵害は後を絶ちません。
人権擁護委員は、地域において一人ひとりの人権意識を高めることが人権擁護の要になるという考えのもと、全国の各市町村に配置されました。古賀市では8人の委員が相談対応や啓発事業に取り組んでいます。
▽人権擁護委員の仕事
【救済活動】
人権侵害を訴える被害者からの申告で、法務局と協力し調査・救済にあたります。
【啓発活動】
互いに尊重し合うことの大切さを啓発するためさまざまな活動を行います。
・人権の花運動…子どもたちが、「あなたはすばらしい」という花言葉を持つひまわりを栽培することで、優しさと思いやりの心を育み〝人権〟への学びを深めます。
・人権教室…学校からの依頼で、デートDV防止講座やスポーツ人権教室などを開催します。
【相談活動】
面談・電話・SNSなどでさまざまな相談に対応します。
・そうだん5:毎月3回・原則5のつく日に市役所で相談所を開設しています。
▽「そうだん5」ではどんな相談ができるの?
・嫌がらせされて困っている
・家庭内のトラブルをどこかに相談したい
・職場でハラスメントを受けている
・これからの生活に不安を感じている
など
「なかなか人には言えない」「どこに相談していいのかわからない」悩みは、ひとりで抱え込まず人権擁護委員にご相談ください。個室で対応し、秘密は厳守します。
*「そうだん5」開設日については、本紙P.8記載のQRコードからご覧いただくか、人権センターまで気軽にお問い合わせください。
※QRコードは広報紙をご覧下さい。
▽人権擁護委員にインタビュー
*普段はどのような活動をしていますか
相談活動では、さまざまな方が抱える不安や悩みに応じています。相談者に寄り添いながら、解決方法を一緒に探します。解決に至らなくても、人には話しづらい気持ちを打ち明けることで、心が楽になる方もいらっしゃいます。
*大切にしていることは何ですか
相談者が安心して気持ちの整理ができるように、丁寧な対応を心がけています。
*人権擁護委員から皆さんにメッセージ
「こども叱るな 来た道だもの。年寄笑うな 行く道だもの。」
誰もが自分らしく生きていける世の中を一緒につくっていきましょう。
泉林寺(せんりんじ)住職
轡水 俊英(ひすい としひで)さん
(人権擁護委員5年目)
問合せ:人権センターWith(ウィズ)
【電話】942-1128
◆2023年度人権標語
※詳しくは広報紙をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>