文字サイズ
自治体の皆さまへ

大切にしたい ふるさとの水(2)

2/61

福岡県吉富町

■安心安全な水「みずヒミツ」
蛇口をひねれば水がでる。当たり前のことですが、どのような経路で水が自宅の蛇口まで届いているのか。吉富町のみずのヒミツを少しだけご紹介します。

吉富町の水道の歴史は古く50年も前にさかのぼることができます。1972年(昭和47年)に町内の一部地域への水道の提供、1976年(昭和51年)には町全体で水道が提供されるようになりました。
その後、1993年(平成5年)には幸子地区に新しい水源と水道施設を整備し、2018年(平成30年)には配水塔も改築され、より安定した水道水が提供されています。
令和4年度から開始した水道施設の統廃合事業では、老朽化した水道施設を統合することでコストパフォーマンスの向上と施設のスリム化を図ることができ、維持管理費の削減や計画的、効率的な水の供給にも寄与できると期待できます。今後も皆さんに「安心安全な水道水」を提供できるように持続可能な水道施設へと生まれ変わる事業を上下水道課では進めて参ります。皆さまのご協力をよろしくお願いします。

◇いざ、という時の“水”~ライフライン~「安心安全の水」
水道普及率が97.3パーセントに達する日本では「蛇口をひねると水がでる」のがもはや当たり前となっています。しかし、暮らしの水のほとんどを水道水に依存しているいま、もしも、水道が使えなくなったとき、私たちの生活はどうなるのでしょうか。災害はいつ、どこにでも起こりえます。公助の点で町では災害時の断水に対応するために、防災倉庫、備蓄倉庫及び消防2分団倉庫に飲料水用と生活水用を分散して(約1500ℓ)備蓄しており、毎年飲料用水の購入を計画的に行っています。自助の点で各家庭で水の備蓄をし災害に備えましょう。

■吉富町の水のヒミツをちょっとだけ紹介するよ!
町のことに詳しいかみんくんがガイドします!
(※詳しくは、本紙をご参照ください)

◇実はブレンド水
6:4
町の井戸水(幸子浄水場)=6割
京築水道企業団の水=4割

◇配水塔の中
(1)町の井戸水
(2)京築水道企業団の水
→ここでブレンド
(3)みなさまのご家庭へ

◇町で1日に使われる水道は
吉富町民プール
プール約5杯分
※25m×13m×1.1m

◇災害時は!?
地震などの災害時に水道管が破損・破裂した際は緊急遮断弁が作動し、水道水が流出するのを防ぎ、配水塔内の水道水を確保します。
災害時においても住民の皆さん全員へお配りできるだけの十分な水量を確保できます。

◇吉富町の水は各所で管理・水質検査をして毎日安全な水を供給しています。
立型集水井…地下水がある地層から水を集めるところ
急速ろ過装置…集めた水をきれいにするところ
浄水池…きれいにした水を貯めておくところ
配水塔…町内へ送る水を貯めておくところ

◇オリジナルマンホール探そう!
吉富町内にあるマンホールには「えび・かに・あさり・わかめ」のイラストが!
処理した下水を海に放流するので、海の生き物たちにたいしても優しい水を流し、環境を守っていく想いが描かれています。

◇検針にご協力ください。
吉富町では2ヵ月に1度、水道検針員による検針を行っています。奇数月と偶数月の地域に分かれていて、検針月の15日前後に検針を行っています。検針日が近くなりましたら、量水器ボックスの上に荷物を置かないなどご協力していただけると検針をスムーズに行うことできますのでよろしくお願いします。

〇検針員が訪問する場合があります。
水道の漏水などの可能性がある場合は、直接検針員がご自宅を訪問し、お声かけをする場合がありますので、ご協力をお願いいたします。

■水道の水ができるまで
「町に運ばれる水は幸子浄水場から」
吉富町の水はどのようにして運ばれてくるのか—。幸子浄水場から町のシンボルである配水塔、そして各ご家庭に運ばれるまでの過程を紹介します。

01…立型集水井
集水井(しゅうすいせい)と読みます。井戸の深さは13m!!ここでミネラル豊富な水を集めています。ここから吉富町の水は始まります。

02…酸化反応池
酸化反応池(さんかはんのうち)では、3台のポンプで水をろ過タンクへ送ります。きれいな水にするための大事なステップです。

03…薬注室
塩素などの薬品を注入し消毒しています。ここで水の中の目には見えない菌をやっつけたり、汚れを固めたりしています。

04…ろ過タンク
送られてきた水を2基のタンクでしっかりとろ過することで、更に小さな汚れを取り除き、皆さんが安心して飲める水にしています。

05…配水塔
浄水場できれいになった水と京築企業団から受け入れた水をブレンドして貯めておき、各家庭に送ります。総容量は1,200トン!

→無事に蛇口から水が出ました!!

問合せ:上下水道課
【電話】24‒4074

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU