■市防災交通課・朝倉警察署から
7月10日(水)~19日(金)は夏の交通安全県民運動一人ひとりが交通ルールを守り、「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って交通事故防止に努めましょう。
◆重点的に取り組むこと
(1)飲酒運転の撲滅
飲酒運転は犯罪です。「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない、そして見逃さない」ことを徹底しましょう。
(2)子どもと高齢者の交通事故防止~横断歩道マナーアップ運動の推進~
横断歩道に横断者がいる時は、一時停止して横断者を優先させましょう。高齢運転者は、身体機能の変化に応じた安全運転を心がけましょう。
(3)自転車と特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
自転車安全利用五則を守りましょう。
(1)車道が原則、左側を通行歩道は例外、歩行者を優先
(2)交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
(3)夜間はライトを点灯(4)飲酒運転は禁止(5)ヘルメットを着用
問合せ:市防災交通課
【電話】28-7556
■ごみのない、美しいまちづくり
環境美化推進員を紹介
各地区では、毎月2回程度、環境美化推進員を中心に、巡回パトロール、ごみのポイ捨てや不法投棄防止の啓発活動を行っています。マナーを守り、ごみのないきれいなまちづくりのため、皆さんのご協力をお願いします。
◆令和6年度朝倉市環境美化推進員(敬称略)
※詳細は本紙またはPDF版をご覧ください。
問合せ:市環境課
【電話】23-1153
■朝倉市提案公募型協働事業
本年度の協働事業が決定しました
この事業は、NPO・ボランティア団体などの専門性や機動性、自由な発想などを活かした企画提案を、団体と市が協働で公益的な事業として実施するものです。
学識経験者、市民、行政職員などによる審査の結果、今年度は、「協働事業型補助金」から2つの事業が採択されました。
◆協働事業型補助金
○米の里高木プロジェクト
提案団体:米の里高木
協働のパートナー:農業振興課
主な事業内容:美味しい高木の米をPRし、オリジナルブランドの米袋で出荷します。また、SNSでの情報発信、マルシェで直販を行うなど、ブランド認知を向上させるための取り組みを行います。
・オリジナルブランドの米袋を制作
・直販やSNSなどでの情報発信、PR
○あさくら子ども祭り2024
提案団体:朝倉キッズ実行委員会
協働のパートナー:子ども未来課
主な事業内容:市全域の子どもたちが中心となり、企画運営を行う「あさくら子ども祭り2024」を開催します。このお祭りを通して、子どもたちのコミュニケーション能力や自己肯定感を高めることができるよう行います。
・「あさくら子ども祭り2024」の実施
・子育て支援協力団体のネットワーク構築など
問合せ:市総務財政課
【電話】22-1135
■消費者問題で困っていることは
消費生活センターにご相談ください
市消費生活センターでは、消費生活についての苦情や問い合わせなどに専門の相談員が対応し、その解決に向けた助言や情報提供などを行っています。
相談内容:身に覚えのない請求、商品の契約やトラブル、振り込め詐欺、多重債務など
「不審な電話がかかってきた」「悪質商法の被害に遭ってしまった」「契約内容に納得できない」など、「おかしい?心配!」なことがあれば、気軽にご相談ください。こころの健康に関する相談には保健師が対応します。
◆ここに相談!
○市消費生活センター(【電話】52-1128)
場所:朝倉支所1階相談室
日時:月~金、10時~16時(祝休日は除く)
○臨時消費生活相談
日時:2カ月に1回(偶数月)、10時~16時
場所:杷木老人福祉センター、ピーポート甘木
※詳しくは毎号「相談コーナー」に掲載しています。
◆令和5年度は305件の相談
前年度比2件増加しており、今後、さらに消費者問題は複雑化すると予想されます。相談内容も多様化し、複雑なケースもありますので、一刻も早く専門の相談窓口や弁護士に相談することが大切です。相談者の個人情報の保護、相談内容の秘密などは厳守します。
◆令和5年度相談内容内訳
問合せ:市商工観光課
【電話】28-7862
■国民健康保険加入の皆さんへ
保険証が更新されます
◇新しい保険証の有効期限は令和7年7月31日まで
7月中旬に、新しい保険証(薄紫色)を世帯主宛にまとめて簡易書留郵便で送ります。氏名、生年月日、住所など記載内容に間違いがないか確認し、8月1日からは新しい保険証を使ってください。保険証の有効期限が短くなっている場合がありますので、下表で確認してください。
※マル学…扶養者(父、母等)が朝倉市国民健康保険に加入し、修学のために市外に住民登録のある学生
問合せ:市保険年金課
【電話】28-7558
問合せ:朝倉市役所(代表)
【電話】22-1111【FAX】22-1118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>