■児童手当の現況届 子育て支援課
児童手当の現況届の提出が必要な世帯に通知を送付しています。内容を確認し、現況届を提出してください。
▼現況届の提出が必要な世帯
次の(1)~(5)のいずれかに該当する世帯
(1)DVなどにより、住民票の住所地が田川市と異なる人
(2)戸籍や住民票を持たない児童を養育している人
(3)離婚協議中で、配偶者と別居している人
(4)法人である未成年後見人、施設などの受給者
(5)その他、個別に田川市から提出の案内があった人(「対象児童と受給者の住所が異なる」「養育者として児童手当を受給して
いる」など)
※令和5年の収入などについて、住民税の申告を行っていない人は、必ず申告してください。
▼次の変更事項があった場合は子育て支援課へ届出が必要です
(1)手当の対象児童を養育しなくなったとき
(2)受給者や児童の住所が変わったとき
(3)受給者や児童の氏名が変わったとき
(4)受給者が離婚したとき。または、ひとり親だったが婚姻したとき
(5)受給者の職業が変わり、公務員になったとき
問い合わせ:子育て支援課
【電話】85・7131
■緊急地震速報の訓練放送を実施 6月20日(木) 10時頃
防災行政無線を使って、緊急地震速報の訓練放送を行います。
この機会に、家具の固定など地震への備えをすすめ、避難場所の確認をしましょう。
とき:6月20日(木)10時頃
放送内容:(緊急地震速報チャイム音)「緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。」(3回繰り返し)
※放送時間は変更になる場合があります。
問い合わせ:安全安心まちづくり課防災安全対策室
【電話】85・7114
■窓口受け取りや郵送先の変更ができます 国民健康保険被保険者証
現在の国民健康保険証(桃色)の有効期限は7月31日(水)です。新しい保険証は、7月29日(月)頃までに「簡易書留」で自宅に郵送します。窓口での受け取りや郵送先の変更を希望する人は申請してください。
申請期限:6月18日(火)
※期限に間に合わない場合は、事前に電話で連絡してください。
持参するもの:身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証など)、保険証
窓口受取開始日:7月8日(月)
問い合わせ:市民課保険係
【電話】85・7140
■備えあれば憂いなし 大雨のときは道路情報の確認を
国道201号八木山峠や烏尾(からすお)峠では、大雨などの異常気象時に土砂崩れなどの災害が発生する恐れがあるため、連続雨量が200ミリに達した場合、危険箇所の通行止めを行っています。大雨のときは、事前にホームページなどで通行止め・雨量などの道路情報を確認して安全に通行するように心がけましょう。
○国土交通省北九州国道事務所ホームページ
【HP】http://www.qsr.mlit.go.jp/kitakyu/
問い合わせ:国土交通省北九州国道事務所筑豊維持出張所
【電話】0948・22・7942
■献血にご協力を 保健福祉課
とき:6月18日(火)10時~11時30分、12時30分~16時
ところ:市役所玄関前駐車場
対象:男性17歳~69歳、女性18歳~69歳、男女とも体重50kg以上
※65歳以上は、60歳~64歳の間に献血の経験がある人に限る
持参するもの:献血カードまたは献血手帳または本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、保険証など)
骨髄バンクドナー登録:本市では、献血会場で骨髄バンクドナー登録をお願いしています。1人でも多くの血液疾患の患者を救うために、骨髄バンクドナー登録にご協力をお願いします。
問い合わせ:保健福祉課
【電話】85・7118
<この記事についてアンケートにご協力ください。>