文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集≫子育て家庭を応援します(1)

3/35

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

福岡市には、毎年約1万3千人の子どもが誕生しています。市は、誰もが安心して子どもを産み育てられる環境を整え、子どもたちが元気に成長できるよう、さまざまな施策を行っています。

市は、子育て世帯の不安を解消し、負担を軽減するために、独自の取り組みを進めています。

◆市の子育て支援サービス
▽「おむつ」と一緒に「安心」を
市は、0歳~2歳の子どもを育てる世帯を対象に、「おむつと安心定期便」で育児用品を定期的に届けています。市の子育て関連施設などを利用すると、電子スタンプがもらえ、育児用品と交換できます。
施設利用時にスタッフが必要に応じて子育ての相談に対応するなど、サポート体制を整えています。問い合わせは、おむつと安心定期便事務局(【電話】092-292-5431 午前9時~午後7時【FAX】092-292-5438)へ。
※水・日曜日、祝休日、年末年始は休み。

≪福岡市おむつと安心定期便≫
・子どもプラザ
・子育て交流サロン
・0~2歳児向け公民館主催事業
・子育て安心サポート
・産後ケア、ヘルパー派遣
などを利用すると電子スタンプがもらえ、おむつ、お尻拭き、おむつ用ごみ袋、食器、ミルク、離乳食、肌着などと交換できます。

▽産前産後のサポート
『産前産後ヘルパー派遣』
妊娠中、または生後1年未満の乳児を育てる人を対象に、1回(2時間以内)500円でヘルパーを派遣し、家事や育児を手伝います(1日2回まで利用可)。
※妊娠中は最大10回、産後は最大20回(未就学のきょうだいがいる場合は40回まで)。双子や三つ子など多胎児の家庭は、さらに外出時に同行する「外出支援」を最大20回利用可。

『産後ケア』
助産師などの専門職が、生後1年未満の乳児と母親を対象に、自宅訪問(2~3時間500円)または施設(宿泊型…1日3千円、日帰り型…1日2千円)で体調管理や育児相談、アドバイス等を行います。
※訪問、日帰り、宿泊合わせて7日間まで利用可。多胎児2人目以降の利用は無償。
ヘルパー派遣、産後ケアに関する問い合わせは、こども健やか課(【電話】092-711-4065【FAX】092-733-5534)へ。

『ベビーシッター派遣』
生後8週間経過後から生後4カ月を迎える日の前日まで、ベビーシッター派遣費用の一部を助成します。利用開始14日前までの利用申し込み、および本事業を実施するベビーシッター事業者との契約手続きが必要です。
利用の要件や申し込み方法など詳しくは、市ホームページ(「福岡市 ベビーシッター派遣」で検索)で確認するか、事業調整課(【電話】092-711-4340【FAX】092-733-5718)へ。

○博多区地域保健福祉課の保健師・猿渡友香さん(24)の話
妊娠の診断を受け、母子健康手帳を受け取った時から、市の子育て支援が始まります。各区の保健福祉センターの保健師等が、医療機関等と連携しながら妊娠中から支援します。
産後も、保健師等が家庭を訪ねる「赤ちゃん訪問」のほか、公民館での母子巡回健康相談や身近な場所での育児相談など、さまざまな形で支援を行います。
私の担当地区には、頼れる人が近くにおらず一人で頑張っているお母さんもいます。必要な時は、産前産後ヘルパー派遣や産後ケアなど、市の子育て支援サービスをぜひ利用してください。また、子どもプラザや子育て交流サロンは、子どもを遊ばせながらほっと息抜きできる場所です。時には人を頼って、安心して子育てをしてほしいと思います。困った時は、いつでも相談してください。

◆子ども医療費について
市は、市内に住み、健康保険に加入している子どもを対象に、18歳になる年の年度末まで医療費の助成を行っています。
※学生ではない人も対象。
健康保険の診療対象となる医療費の自己負担額は、通院が1医療機関当たり1カ月500円まで(3歳未満は無料)、入院は無料です。
詳しくは、市ホームページ(「福岡市 子ども医療費」で検索)で確認するか、お住まいの区(出張所)の保険年金担当課へ。

各区(出張所)保険年金担当課:
東【電話】092-645-1102【FAX】092-631-6463
博多【電話】092-419-1118【FAX】092-441-0075
中央【電話】092-718-1124【FAX】092-725-2117
南【電話】092-559-5152【FAX】092-561-3444
城南【電話】092-833-4123【FAX】092-844-6790
早良【電話】092-833-4372【FAX】092-846-9921
(入部)【電話】092-804-2014【FAX】092-803-0924
西【電話】092-895-7090【FAX】092-883-6690
(西部)【電話】092-806-9432【FAX】092-806-6811

◆子育て関連施設を紹介
▽中央児童会館「あいくる」
開館時間:午前9時~午後9時
場所:中央区今泉一丁目 天神クラス5~7階
【電話】092-741-3551【FAX】092-741-3541
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月末日(日祝日の場合は翌日)

乳幼児から小・中・高校生までを対象とした「遊び・交流・体験の場」です。5階は一時預かり室や「子どもプラザ」がある乳幼児のためのキッズフロアで、6階には自由に利用できる交流スペースのほか、パソコンコーナーや図書コーナーもあります。7階には集会室や音楽室、学習室などがあり、屋上には大空の下で遊べる広場もあります。
その他、クラブ活動や季節の催しなど、さまざまなイベントも行われています。※本紙8面に8月の催し等を掲載しています。

▽子どもプラザ
乳幼児の親子がいつでも利用できる常設の遊び場です。市内に14カ所あり、子どもと一緒に遊んだり、他の親子と交流したりできます。子育てに関する相談も可能です。
※一部の施設は土・日曜日も利用できます。休館日や開設時間は施設によって異なります。
詳細は市ホームページ(「福岡市 子どもプラザ」で検索)でご確認ください。

▽子育て交流サロン
地域の公民館などで定期的に開催されています。ボランティアの子育てサポーターが見守る中、自由に過ごすことができます。
開設日や時間など詳しくは市ホームページ(「福岡市 子育て交流サロン」で検索)でご確認ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU