文字サイズ
自治体の皆さまへ

≪特集≫夏バテしない生活習慣を(2)

4/35

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

◆健康づくりレシピブックを配布します
9月26日(木)午後4時~7時にイオンショッパーズ福岡店(中央区天神四丁目)地下1階食料品売り場で、「健康づくりレシピブック」を配布します(なくなり次第終了)。
「野菜をしっかり食べる」「時短料理」「福岡の郷土料理」などをテーマに、地域保健課管理栄養士が考案した100のレシピや健康に関する情報を掲載しています。
10月1日(火)から、市ホームページ(「福岡市 健康づくりレシピブック」で検索)からダウンロードできます。

問い合わせ先:地域保健課
【電話】092-711-4374【FAX】092-733-5535

◆バランスの取れた食事を
体力を消耗しやすい夏は、食欲不振などで、たんぱく質やビタミン、ミネラルなどが不足しがちです。主食、主菜、副菜を基本に、多くの食品を組み合わせてバランスの良い食事を心掛けましょう。

▽地域保健課の管理栄養士・岡三枝さんの話
唐辛子やカレー粉などの香辛料、ネギ、ショウガ、青ジソなどの香味野菜は、食欲を高めてくれますし、かんきつ類や酢の酸味は、さっぱりして食が進みます。納豆、オクラ、山芋などのねばねば成分は、胃の粘膜を保護して消化を助け、胃の負担を軽くしてくれますよ。
食欲がない時は、おかずを中心にいろいろな種類を少量ずつ食べたり、1食を2回に分けたりして、必要な栄養素を補いましょう。
よく噛(か)んで食べることも大切です。しっかり噛むことで、胃腸の働きが促進され、消化・吸収がよくなります。
全て手作りしなくても、市販の惣菜や冷凍食品、乾物、缶詰などを使えば、手軽に栄養のバランスを整えることができます。

▽旬の野菜で元気に
旬の野菜は栄養豊富で、値段も手頃です。夏から秋が旬のナスは、煮ても、焼いても、揚げてもおいしく食べられる万能野菜です。手で割くと、表面がでこぼこになり、調味料が絡みやすくなります。
下記に紹介する「豚と夏野菜のみそ炒め」の他にも、たくさんの料理レシピを公式インスタグラム「いくちゃんねる福岡市」で紹介しています。
市ホームページ(「福岡市 栄養・食育の部屋」で検索)にも、夏を乗り切るためのレシピを掲載しています。ご活用ください。

問い合わせ先:地域保健課
【電話】092-711-4374【FAX】092-733-5535

◆豚と夏野菜のみそ炒め
○材料4人分
豚肉(細切れ)240グラム
おろしニンニク小さじ2
片栗粉大さじ1
ナス中2本
ピーマン4個
マイタケ小1/2個
ごま油小さじ1

〈合わせ調味料〉
みそ大さじ2弱
酒大さじ1/2
砂糖大さじ1弱
中華スープの素小さじ1
おろしショウガ小さじ2
水大さじ2

○作り方
(1)ナスを一口大にちぎる。ピーマンは、へたを親指で中に押し込み、一口大にちぎる。マイタケは一口大にほぐす。
(2)ボウルに合わせ調味料の材料をよく混ぜ合わせる。
(3)ポリ袋に豚肉、おろしニンニクを入れてもみこみ、片栗粉を加え肉にまぶす。
(4)ごま油で豚肉、ナス、ピーマン、マイタケを炒め、(2)を回し入れ、混ぜ合わせる。

◆夏に取りたい栄養素
・ビタミンB1…不足すると疲れを感じやすくなる。ウナギ、豚肉、レバー、玄米、大豆製品など
・カリウム…体内の水分量を調整し、余分な塩分を排出。野菜、海藻、イモ類、大豆製品、果物など
・ビタミンC…抗酸化作用を持つ。野菜、果物、イモ類、レバーなど

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU