文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域おこし協力隊も活躍 玄界島 地域主体の島づくり

1/18

福岡県福岡市 クリエイティブ・コモンズ

平成17(2005)年3月20日に発生した福岡県西方沖地震で、玄界島は深刻な被害を受けました。しかし、島民が一体となって、市と共に復興に取り組み、約3年で現在の姿に復興を遂げました。人口減少、高齢化が進む島の活性化に向けた取り組みを紹介します。

■玄界島はこんな島
玄界島は、博多ふ頭から市営渡船で約35分、博多湾と玄界灘の境に位置します。島には、周遊道路(1周約4キロメートル)やハイキングができる標高218メートルの遠見山があり、島の南側に漁港、住宅、公共施設などが集中しています。
多くの島民が漁業関係の仕事に従事し、「魚がおいしいまち福岡」を支えています。漁法は、一本釣り、はえ縄などで、サワラ、サザエなどの魚介類や加工したワカメ、「さわら飯の素」などが特産品です。

■玄界島 島づくり推進協議会
平成17年の震災後は、徐々に人口が減り、令和6年6月時点で、全島で319人と、震災前から約55%減少しました。島民の高齢化も進み、特に若年層の減少が目立ちます。
人口減少に歯止めをかけ、島を活性化させるために、島づくり推進協議会が結成されました。
市営住宅の子育て世帯限定の募集が実現するなど、島外からの移住促進に努めています。
また、これまでに玄界島一周ウオーキングイベントや、島散歩ツアーのおもてなしイベントなどを実施し、観光客の誘致にも力を入れています。

■地域おこし協力隊
令和5年11月から地域おこし協力隊員として北山雄一さんが着任しています。公式インスタグラムや公式サイトを運営し、主に玄界島の魅力の情報発信に力を入れています。東京都から移住した北山さんは「島には、皆さんが気付いていない魅力がいっぱいです。これからも島の魅力を発信し、玄界島ファンを増やしていきたいです。ぜひ一度遊びに来てください」と話します。

■福岡県西方沖地震から来年で20年
来年、大規模な防災訓練を実施し、震災と復興の軌跡を振り返り、後世に伝えるためのイベントを行います。

玄界島の魅力を伝える公式サイト(「玄界島」で検索)をリニューアルしました。

問い合わせ:区地域支援課
【電話】092-895-7036【FAX】092-882-2137

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU