■保育所入所申込書類(ほいくしょにゅうしょもうしこみしょるい)の配布(はいふ)・受付(うけつけ)
令和7年4月から保育所(園)の利用を希望する人は手続きを行ってください。
入所対象者:入所希望日時点で市に住民登録がある、生後50日目~就学前の児童
申込対象者:就労や特別な事情(病気・介護など)で保育が必要な保護者
配布期間:年齢ごとに配布期間を設けています。また、市ホームページからも申込書類のダウンロードができます。
・0歳~1歳児…11月5日(火)~8日(金)、9時~16時
・2歳~5歳児…11月11日(月)~15日(金)、9時~16時
※すでに入所している人には、入所施設を通じて配布します。
※配布期間に都合が合わない人には、11月18日(月)以降、こども政策課窓口にて書類の配布を行います。
※例年、各配布期間の初日、2日目は大変込み合います。時間に余裕をもってお越しください。
配布場所:市役所2階こども政策課前配布ブース
提出期限:12月20日(金)。郵送での申し込みは12月13日(金)必着。
※5月以降の入所希望者は、市ホームページを確認し、12月23日(月)以降に書類の配布を受けてください。
ID:493327
問合せ:こども政策課
■後期高齢者医療加入者(こうきこうれいしゃいりょうかにゅうしゃ)の医療費通知(いりょうひつうち)
福岡県後期高齢者医療広域連合では、健康や医療に対する認識を深めていただくため、年3回(7月、11月、令和7年2月)医療費通知を発行しています。
4月~7月診療分の医療費通知の発送は11月末です。通知は被保険者本人住所(送付先変更を行っている場合を除く)に圧着ハガキにて送付します。
※通知作成日時点で亡くなっている人の通知は発送しません。
※医療機関からの情報受渡しのタイミングにより、本通知に記載されていないことがあります。医療費控除の明細書として使用する場合は、領収書などから内容を追加してください。
問合せ:国保年金課医療年金担当
■後期高齢者医療 健康診査(けんこうしんさ)・歯科検診(しかけんしん)の受診(じゅしん)を
福岡県後期高齢者医療制度の健康診査・歯科健診の受診票・受診券は4月~5月に発送しています。まだ受診していない人は、医療機関にあらかじめ電話にて相談の上、受診をご検討ください。実施医療機関が分からない場合は、問い合わせください。
▽健康診査
生活習慣病の発症や重症化の予防などを目的とした健康診査です。市の集団健診でも受診できます。
対象:後期高齢者医療の被保険者(長期入院の人、施設入所の人などを除く)
受診期限:令和7年3月31日(月)まで
受診時に必要なもの:後期高齢者医療被保険者証(またはマイナンバーカード※)、受診票、自己負担金500円
▽歯科健診
口くう機能低下や肺炎などの疾病を予防するための健診です。
対象:昭和19年4月1日~昭和24年3月31日生まれの人(長期入院の人、施設入所の人などを除く)
受診期限:12月31日(火)まで
受診時に必要なもの:後期高齢者医療被保険者証(またはマイナンバーカード※)、受診券(記入して持参)、自己負担金300円
※マイナンバーカードを利用するには事前登録が必要です。また、オンライン資格確認を導入している医療機関でのみ利用できます。
▽共通
問合せ:
健診内容や受診券について…福岡県後期高齢者医療広域連合【電話】651-3111
集団健診について…健康推進課【電話】920-8611
■子育(こそだ)て応援(おうえん)アプリちくしっこ(母子(ぼし)モ)
妊娠中の健診記録や子どもの成長記録、予防接種のスケジュール管理ができる子育て応援アプリ「ちくしっこ(母子モ)」を導入しました。このアプリでは他にも、母子健康手帳交付の予約ができ、プッシュ配信で市の子育て情報やイベントのお知らせなども届きます。
無料でダウンロードできますので、妊娠中の人や小さい子どもがいる家庭はご活用ください。
詳しくは市ホームページをご確認ください。
ID:37872
問合せ:こども家庭課
【電話】923-1115
■11月、12月は県下一斉徴収強化月間(けんかいっせいちょうしゅうきょうかげっかん)
福岡県と県内市町村は、11月〜12月を「県下一斉徴収月間」として、地方税の徴収率向上と滞納縮減に向けた取り組みを行います。
▽ファイナンシャルプランナー相談
家計相談の専門家ファイナンシャルプランナーが滞納のある人からの相談を受け付けます。滞納が無い人の相談は受け付けない場合があります。
相談は毎月1回の予約制です。相談希望者は問い合わせください。
▽税金の問い合わせ先
税金の種類によって問い合わせ先が異なります。納税通知書などでご確認ください。
・市県民税、固定資産税(都市計画税含む)、軽自動車税、国民健康保険税など…市役所各課
・自動車税(軽自動車除く)、個人事業税、不動産取得税など…筑紫県税事務所【電話】513-5573
・所得税、相続税、贈与税、消費税など…筑紫税務署【電話】0570-00-5901
問合せ:収納課
<この記事についてアンケートにご協力ください。>