文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなで安心

28/34

福岡県粕屋町

■〔健康かすや21通信〕命を落とす危険因子は“たばこ”が1位
日本では、喫煙によって年間13万人もの人が亡くなっていると推定されています。たばこの煙には多くの有害物質が含まれています。その中で、もっとも有害性が高いものは一酸化炭素、ニコチン、タールの3つです。
・一酸化炭素→血液中のヘモグロビンと結びつき酸素を運びにくくします。
・ニコチン→体と心に強い依存性をもたらし、体内で発がん性を作り出す作用があります。
・タール→数十種類の発がん物質やがんの発生を促し、助ける物質が含まれています。
これらの有害物質がさまざまな病気を引き起こします。

・狭心症、心筋梗塞
・低出生体重児
・糖尿病
・がん
・乳幼児突然死症候群 ※1
・歯周病
・骨粗しょう症
・COPD(慢性閉塞性肺疾患) ※2
・早産
・脳卒中
・認知症
※1 元気だった赤ちゃんが眠っている間に突然死してしまう病気です。
※2 咳や痰が出て、坂道や階段を歩くと息苦しくなる病気です。

たばこは、吸う人だけでなく吸わない人にとっても大きな健康リスクになります。悪いと分かっていてもやめられないのがたばこです。「禁煙したいけどなかなか踏み出せない…」という方もいらっしゃると思いますが、自分自身だけでなく、家族や周りの人の健康を守るためにも禁煙にチャレンジしてみましょう。

◇禁煙のサポートをしています
粕屋町では、「禁煙100日チャレンジ」を行っています。このチャレンジは、100日間の喫煙記録をつけながら自分の喫煙行動パターンを知り、禁煙することが目的です。その他にも禁煙外来について粕屋町のホームページに掲載しています。この機会に一度チャレンジしてみませんか。
「粕屋町 禁煙100日」で検索

◇「新型たばこ(加熱式・電子たばこ)だから大丈夫」と思っていませんか?
電子たばこや加熱式たばこに含まれている有害な物質は紙巻きたばことほぼ変わらないといわれています。加熱式たばこにはニコチンが含まれており、電子たばこにはニコチン以外の有害物質が含まれています。新型たばこを使っている方もさまざまな病気になりやすくなっています。

問い合わせ:粕屋町健康づくり課(健康センター)
【電話】938-0258

■〔安全安心〕性犯罪から身を守る
令和5年中の福岡県の性犯罪認知件数は362件(前年比+81)で、10代〜20代の被害が全体の約8割を占めています。自分や家族が被害者にならないためにも、防犯のポイントをおさえましょう。

◇手口を知りましょう
・ベランダなどの無施錠箇所を狙って侵入してくる。
・帰宅途中を尾行され、人目のない場所で襲ってくる。
・マンションのオートロックが開いているときに住民を装い侵入し、死角に連れ込もうとする。

◇危険を回避する能力を身につけましょう
・エレベーターで不審な人と二人きりになったら、途中の階で降りる。
・玄関の鍵を開けるときは、周囲に注意する。
・見知らぬ訪問者とはドアチェーンをかけたまま対応する。
・夜道は一人では歩かず、ながら歩きは絶対しない。
・SNS上で知り合った人に安易に会ったり、写真を送ったりしない。

◇以下のようなことにも注意しましょう
・暗い夜道で、同じ男性と度々出くわす。
・しつこく声かけし、付きまとってくる。

◇被害にあった時の相談窓口
性犯罪被害相談電話 #8103
福岡犯罪被害者支援センター【電話】409-1356

7月10日(水)〜19日(金)は夏の交通安全県民運動が実施されます。
一人ひとりが正しい交通ルール・マナーを実践し、事故防止に努めましょう。

問い合わせ:粕屋町協働のまちづくり課
【電話】938-0173

■〔認知症をもっと身近に!〕認知症の初期症状チェック
認知症は、早い段階で発見できれば、進行を遅らせることができ、良好な状態を保つことができます。下記の項目で初期症状をチェックしてみましょう。

◇認知症初期症状チェック
・同じことを何回も話す・尋ねる
・物の置き忘れが増えて、よく探し物をする
・以前はできていた料理や買い物に手間取る
・お金の管理ができない
・ニュースなど周りの出来事に関心がない
・意欲がなく、趣味や活動をやめた
・怒りっぽくなった・疑い深くなった
※このチェック表だけで認知症かどうか判断することはできませんが、当てはまる項目が複数ある場合は、医師または地域包括支援センターに相談してみましょう。

認知症予防のためには、脳の活性化に役立つリハビリが大切です。例えば、昔の写真を見ながら家族や友人と思い出を語る、ぬりえをする、懐かしい歌を歌う、楽器を演奏するなどが脳の活性化につながります。また、料理は五感(味覚、触覚、聴覚、嗅覚、視覚)を使い、効率の良い手順を考えながら作業を進めるので、脳が動き続けて活性化されていきます。
粕屋町では、認知症への理解を深めるために「かすやおしゃべりカフェ」を開催しています。認知症になっても地域全体で支え合えるように、認知症の方やそのご家族、地域住民の方など、誰もが気軽に参加できる場で、情報交換を行っています。認知症や介護についての悩みや気になることがある方、また興味や関心のある方は来てみませんか。日時につきましては、行事予定表(18ページ・19ページ)をご確認ください。

問い合わせ:粕屋町介護福祉課 高齢者支援係(地域包括支援センター)
【電話】938-0229

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU