文字サイズ
自治体の皆さまへ

健幸な町 あしや

6/30

福岡県芦屋町

■ワクチン接種で予防できる病気があります

◆HPVワクチン接種

○20歳代でもかかる子宮頸(けい)がん
子宮頸がんは、子宮の入り口(頸部)にできるがんです。20歳代から増え始め、30~40歳代で急激に増加します。日本では、毎年、およそ2900人の女性が子宮頸がんで亡くなっています。また、がんの治療で妊娠できなくなってしまう人も、年間におよそ1000人います。
子宮頸がん発症の主な原因はヒトパピローマウイルス(以下、HPV)に感染することです。性的接触があれば誰でも感染する可能性があります。子宮頸がんの発症を予防するために、HPVワクチン接種を考えてみませんか。

○HPVワクチンのことを知ってほしい…
受けられるワクチンの種類:
・2価ワクチン(サーバリックス)
・4価ワクチン(ガーダシル)
・9価ワクチン(シルガード)
接種回数:2回または3回
効果:子宮頸がんの原因であるHPVへの感染を防ぐ
主な副反応:
・注射部位の痛み
・赤み
・腫れなど
※詳しくは、福岡県ホームページを確認してください。

○HPVワクチンは定期接種です
※定期接種とは、感染症予防を目的に、国が接種を推奨し、費用の全額または一部を公費で負担して自治体が行う予防接種です。
対象:
・小学6年生~高校1年生相当の女子(標準的な接種時期は中学1年生)
・平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女子(キャッチアップ接種)
平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女子の皆さんと高校1年生相当(平成20年4月2日~21年4月1日生まれ)の女子の皆さんが公費(無料)で定期接種を受けることができるのは令和7年3月31日までです。すべての接種が完了するまでに約6カ月かかります。接種を希望する人は、早めに接種を開始してください。
※定期接種の対象者には、6月上旬に案内を郵送しています。確認してください。
費用:無料
※定期接種の期間を過ぎると、全額自己負担となり、1回につきおよそ1万7000円~2万7000円かかります。
持っていくもの:母子健康手帳、本人確認ができる書類(マイナンバーカード、保険証など)
接種できる医療機関:
※必ず事前に予約をしてください。
〔町内の医療機関〕
・須子医院【電話】223-0126
・花美坂クリニック【電話】223-2500
〔県内の医療機関〕
・福岡県予防接種広域化実施医療機関
※福岡県予防接種広域化実施医療機関以外で接種する場合は、事前に健康づくり係で予防接種依頼書の交付を受けてください。

○子宮頸がん検診
HPVワクチン接種をしたら、全ての子宮頸がんを防げる、というわけではありません。
20歳になったら、2年に1回は必ず子宮頸がん検診を受けましょう。

◆こどもの定期接種に5種混合ワクチンが追加されました
令和6年4月1日より、5種混合ワクチンが定期接種に追加されました。これまで4種混合ワクチンとヒブ感染症ワクチンで接種していましたが、5種混合ワクチン1本で接種することができます。

※既に、4種混合ワクチンとヒブ感染症ワクチンで接種を開始している人は、原則として同一のワクチンを接種します。
接種するワクチンは、予防接種を受ける医療機関に問い合わせてください。
対象:生後2カ月~90カ月未満のこども

問合せ:健康づくり係
【電話】223-3533

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU