文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ「アラカルト」(1)

10/28

福岡県遠賀町

■ペダル付き電動バイクにはナンバープレートを!
ペダル付き電動バイクは、モーターのみでも走行できる自転車のことで「一般原動機付自転車又は自動車」に該当します。
ナンバープレートの取り付けなど、原動機付自転車の運転条件を満たす必要があるため、ナンバープレートの交付を受けていない場合は、速やかに手続きしてください。
その他:
・「電動アシスト自転車」には、ナンバープレートは不要です。
・詳しくは遠賀町ホームページで確認してください。

手続き・問合せ:課税係
【電話】093-293-1237

■犬のしつけ方教室
犬と飼い主が快適に暮らすため、犬のしつけ方を学びます。
内容・日時(全4回):
(1)講義10/2(水)13:30~15:30
(2)実技10/16、10/23、10/30全て水曜日10:00~12:00
場所:
(1)宗像・遠賀保健福祉環境事務所遠賀分庁舎(水巻町吉田西)
(2)遠賀町ふれあいの里
対象:4回全てに参加でき、畜犬登録・狂犬病予防注射済みの健康な犬とその飼い主
定員:10組(先着順・要申込)
費用:無料
申込期間:9/4(水)~9/6(金)
その他:(1)は犬の同伴ができません。

申込み・問合せ:福岡県宗像・遠賀保健福祉環境事務所
【電話】0940-47-0344

■クーリングシェルターを開設します
クーリングシェルターは「熱中症特別警戒アラート」が発表された際に、一時的に暑さをしのぐことができる施設です。
冷房設備が整った町内施設の一部を指定し、開館時間中にクーリングシェルターとして開放しますので、熱中症による健康被害が生じることのないよう、積極的に利用してください。
運用期間:10/31(木)まで
その他:対象施設など、詳しくは遠賀町ホームページで確認してください。

問合せ:環境衛生係
【電話】093-293-1241

■重度障がい者医療証を持っていますか
重度障がい者の保険診療にかかる医療費の一部を県と町が負担します。
対象:健康保険(65歳以上の人は後期高齢者医療)に加入していて、次のいずれかに該当する3歳以上の人
・身体障害者手帳1級または2級
・精神障害者保健福祉手帳1級
・療育手帳「A」または知的障がいの状態が知能指数35以下
・知的障がいの状態が知能指数50以下で、身体障害者手帳3級
※所得制限があります。
その他:
・重度障がい者医療証の有効期限は9月30日です。新しい医療証は9月下旬に送付します。
・詳しくは遠賀町ホームページで確認してください。

手続き・問合せ:国保年金係
【電話】093-293-1239

■遠賀霊園お彼岸のお知らせ
▽霊園入口の24時間開門
期間中は霊園の入口を24時間開門しています。
期間:9/12(木)6:00~9/27(金)19:00

▽無料ジャンボタクシー運行
JR遠賀川駅発着の巡回タクシーを運行します。
※今年度から発着場所がJR遠賀川駅南口になります。
日程:9/22(日・祝)
運行区間:JR遠賀川駅南口~遠賀霊園
※JR遠賀川駅と霊園内の停留所以外での乗車・降車はできません。
JR遠賀川駅出発時間(12分間隔):
・8:30発~11:54発
・12:55発~15:07発
その他:詳しい時刻表や巡回経路などは、遠賀町ホームページまたは行政経営課窓口で確認してください。

問合せ:管財係
【電話】093-293-1300

■しゃしゃんとね 健康マイスター養成講座
健康に関する知識を町民に向けて発信する「健康マイスター」の養成講座です。体づくりや認知症など、健康に関する基礎知識をリハビリ専門職から学びます。
日時:10/11、10/25、11/8、11/22 全て金曜日10:00~12:00(全4回)
場所:遠賀町中央公民館
対象:4回全てに参加できる人
定員:20人(先着順・要申込)
費用:無料

申込み・問合せ:地域包括支援係
【電話】093-293-1293

■成年後見制度無料出張相談
日時:9/25(水)13:30~16:30
※1人1時間以内
場所:岡垣町役場(岡垣町野間)
対象:遠賀町・芦屋町・岡垣町在住の人とその家族
定員:3人(先着順・要申込)
費用:無料
申込開始:9/2(月)

申込み・問合せ:岡垣町地域包括支援センター
【電話】093-282-1211

■年金生活者支援給付金
公的年金などの収入や所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するため、年金に上乗せして給付金を支給します。

◆対象
▽障害基礎年金・遺族基礎年金を受給中で、前年の所得額が472万1,000円以下の人
※扶養親族の数により異なります。

▽老齢基礎年金を受給中で、次の要件を全て満たす人
・65歳以上
・年金収入額とその他所得額の合計が87万8,900円以下
・世帯員全員の住民税が非課税

◆請求方法
▽すでに年金を受給している人
日本年金機構から対象者へ送付する案内に同封のはがきを提出

▽年金を受給しはじめる人
年金の請求手続きと併せて、年金事務所または国保年金係で手続き

問合せ:
給付金専用ダイヤル【電話】0570-05-4092
国保年金係【電話】093-293-1239

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU