文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域のみんなが安全安心で暮らせるまちづくり『避難行動要支援者等名簿』

10/48

福岡県那珂川市

地域のみんなが安全安心で暮らせるまちづくり
『避難行動要支援者等名簿』を知っていますか?

◆避難行動要支援者等登録制度とは?
災害が起きた時に、一人では避難をすることが困難な人をあらかじめ登録し、その一人一人を「誰が」「どこに」「どのような方法で」避難させるかを定め、万が一の災害に備えるものです。

◇対象者
次のいずれかに該当する人で、一人では避難をすることが困難な人
(1)ひとり暮らしの高齢者(65歳以上)
(2)高齢者のみ(※)の世帯の人
※70歳以上と同居かつ65歳以上で構成される世帯
(3)介護保険における要介護・要支援認定者
(4)身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳所持者
上記対象者のうち、ハザードマップに色が付いている浸水想定区域や土砂災害警戒区域など、危険区域に住んでいる人で避難に不安のある人は、特に登録をお願いします。

対象外:上記対象者のうち、入院または施設に入所している人

◆登録方法は?
対象の人によって、登録の方法や窓口が異なりますので、下記へ登録、ご相談ください。

◇高齢者の人((1)~(3))
(1)・(2):お住いの地域の民生委員・児童委員か、高齢者支援課高齢福祉担当までご相談ください。
(3):高齢者支援課介護保険担当までご相談ください。

◇障がいのある人((4))
(4):障がい者支援課へご相談ください。

1.那珂川市では、災害時に一人で避難することが困難な人たちの名簿を作って、その情報を地域(区長や民生委員・児童委員)と共有し、いざという時に支援することが出来るような体制づくりを目指しています。

2.災害が起きた時に、必ず支援する人が一緒に避難できるとは限りません。

3.災害が起きた時に、支援する人を複数決めておくことや、スムーズに避難が出来るように、平常時から地域の皆さんとコミュニケーションをとっておくことが大切です。

4.災害時の避難に不安がある人は、避難行動要支援者等名簿に登録しましょう!

問い合わせ:
制度全般について…安全安心課 危機管理担当【電話】内線243
高齢者の登録について…高齢者支援課高齢福祉担当【電話】内線142、介護保険担当【電話】内線146
障がいのある人の登録について…障がい者支援課障がい者支援担当【電話】内線134・133

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU