細菌感染が引き起こす歯周病は、歯ぐきや歯を支える骨が溶ける怖い病気です。また、様々な全身の病気と関連があると言われています。
■歯周病が発症・悪化させる病気
脳卒中、認知症、心臓病、誤嚥性肺炎、肝臓病(非アルコール性脂肪肝炎)、糖尿病※、早産・低体重児出産、骨粗しょう症、関節リウマチなど
※歯周病と糖尿病は互いに悪化させあう関係と言われています。
歯周病は歯を失う原因の第1位であり、進行した歯周病にかかっている人は年齢と共に増加し、40代では約4割、60代では約6割となっています。
飯塚市では、皆さんの歯と口の健康を支援するため、下記のとおり無料検診を実施します。ぜひ早期の受診をお願いします。
対象者:令和6年度内に40歳・50歳・60歳・70歳になる方※10年に1度の受診のチャンスです(4月に対象者へ「無料受診券」を送付しています)
検診期間:受診券到着日から令和7年3月31日(指定医療機関の休診日は除く)
検診料金:無料
検診内容:
・問診
・口の検査
・結果説明
・歯と口を健康に保つための指導
検診場所:受診券に同封している歯科医院一覧表のとおり(市ホームページにも掲載)必ず事前に予約をしてください。
■歯周病のセルフチェック
(1)歯ぐきに赤くはれている部分がある
(2)歯みがきをすると血が出る
(3)歯ぐきに触ると痛いところがある
(4)歯が長くなったように見える
(5)かむと歯が揺れる感じがある
(6)歯と歯のすき間が目立ってきた
(7)口のにおいが気になる
※該当する項目が4つ以上→歯周病が進行している危険性が高いです。
(4)・(5)・(6)のいずれかに該当する→早めに歯科医院を受診しましょう。
チェックリストは目安であり、診断に代わるものではありません。気になることがある場合は、歯科医院を受診しましょう。上記にチェックがつかない人も、油断は禁物。歯周病は自覚症状のないまま進行することが多く、要注意です。かかりつけ歯科医院で半年に1回程度の『定期的な歯科検診』を習慣にし、早期に見つけ歯を守り、全身への悪影響も食い止めましょう!
プロのケアと自分で行うセルフケアが歯周病予防の2原則です
お問合せ:健幸保健課 健康づくり係
【電話】0948-96-8613
<この記事についてアンケートにご協力ください。>