文字サイズ
自治体の皆さまへ

受けていますか? 特定健診・がん検診

4/28

福島県会津坂下町

みなさんの周りにこんな方はいませんか?
・元気だから自分には必要ないかな
・病気が見つかるのが怖いから行きたくない
・忙しくて行く暇がない
・具合が悪くなったら行くので大丈夫

日本人の約5割は、がんや心臓病、脳卒中などの生活習慣病といわれています。予防と早期発見に重要なのが「特定健診」(※)や「がん検診」などの定期的な検診です。
特定健診の結果から生活習慣病のリスクが高い人は、保健師や管理栄養士による特定保健指導の対象となります。
特定健診とセットで特定保健指導も活用して、生活習慣病も予防しましょう!
※40~74歳を対象に年1回行われる生活習慣病を未然に防ぐための健診です。

▽定期的な健診が必要な理由
・生活習慣病の初期症状には自覚症状はありません。見つかったときには深刻な事態にまで進行していることもあります。
・治療のために長期間仕事を休む・多大な治療費が必要になるなどリスクが大きくなります。
・生活習慣病の多くは、早期に発見されれば治癒することが十分可能です。
・通院中の人も健診の対象です。かかりつけの医師に相談して受診しましょう。

■特定健診受診率が会津地区で最下位
令和4年度の国民健康保険加入者「特定健診受診率」は、会津地区で会津坂下町が最下位でした。
また、県内においてもワースト2位となっています。
未受診は大きな健康リスクです。自分の健康のためにも、年に一度は健診を受診しましょう。

「令和4年度法定報告値(確定版)」より

■国保の健診は、「無料」で受けられます!
日本人の死因の多くを占める心臓病や脳卒中、腎不全などは、自覚症状がないまま進行し、気づかないうちに重症化してしまうケースが少なくありません。
対象の方には、健診案内と受診カードを送付しますので「無料」で受診しましょう。

▽主な検査項目
・質問票…病歴や喫煙歴、服薬中の薬など確認します。
・身体計測…身長・体重・腹囲を計測し、BMI値(※)を算出します。
・問診…医師による問診・聴診などが行われます。
・血圧測定…最高血圧、最低血圧を測定します。
・血液検査…採血を行い、血糖や脂質、肝機能などを調べます。
・尿検査…採尿を行い、腎機能などを検査します。
・心電図検査…不整脈や虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)などを調べます。
・眼底検査…眼底の血管の変化を調べます。

▽BMI値
・18.5未満…低体重
・18.5以上25未満…標準体重
・25以上…肥満
※BMIとは体格指数のことです。計算式:体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

■特定健診の流れ
国民健康保険・後期高齢者医療保険の方には、6月中旬頃に受診カードを送付します。
健診の日程は、広報あいづばんげ5月号(4月25日発行)をご覧ください。

▽(1)受診カードを受け取る
対象者の方に受診カードや健診案内を送付します。

▽(2)健診の予約
受診を希望する健診機関に、電話などで予約します。

▽(3)受診
健診当日は、受診カード・保険証などを忘れずに持参しましょう。

▽(4)結果の確認
健診機関から受診者の方に結果が送付されます。生活習慣病のリスクがある方には、「特定保健指導」(※)を実施します。

※特定保健指導…健診の結果、生活習慣病の危険性があると判断された方には、リスクレベルに応じて「特定保健指導」が行われます。保健師や管理栄養士から、生活習慣改善のためのアドバイスがうけられますので、対象となった方は必ず受けましょう。

■受けよう!がん検診
▽胃がん検診
対象:内視鏡50歳以上の男女エックス線40歳以上の男女
受診間隔:内視鏡2年に1回エックス線1年に1回

▽大腸がん検診
対象:40歳以上の男女
受診間隔:1年に1回

▽肺がん検診
対象:40歳以上の男女
受診間隔:1年に1回

▽乳がん検診
対象:40歳以上の女性
受診間隔:2年に1回

▽子宮頸がん検診
対象:40歳以上の女性
受診間隔:2年に1回

がん検診無料対象者:
・70歳以上の方、後期高齢者医療の方、生活保護、非課税世帯の方は無料です。
・40歳の方は、大腸がん、肺がん、胃がん(エックス線)が無料となります。
上記の方以外は有料となりますので、下記までご確認ください。

問い合わせ:
(特定健診に関すること)生活課 保険年金班【電話】84-1501
(がん検診に関すること)生活課 福祉健康班【電話】93-6169

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU