文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て情報ステーション

18/42

福島県会津若松市

ここでは、子育てに関する情報などをお届けします。

■児童館で遊ぼう!
利用できる人:18歳未満の子ども
※未就学児は保護者の同伴が必要
利用時間:午前8時30分~午後5時
※日曜日や祝日、年末年始を除く

▽幼児クラブ
日時:毎週月・水・金曜日の午前10時~11時30分まで
対象:1歳以上の未就学児と保護者
内容:ふれあいあそびなど

▽ベビーマッサージ講座
日時:10月17日(木)午前10時~11時
対象:2~7か月児と保護者
※高月齢児は要相談
定員:4組
※要予約

▽児童館プライムデー
開館時間を延長します。
日時:10月19日(土)午後5時~6時
対象:中学生・高校生

場所・問合せ:西七日町児童館
【電話】22-3175

■児童手当制度の改正
子育てに対する経済的支援を目的として、児童手当法の一部が改正されます。
なお、この改正により、手続きが必要になる場合があります。詳細は市のホームページをご覧ください。

▽児童手当・特例給付の支給日
10月期分の児童手当・特例給付は、制度改正前の内容で支給されます。
支給日:10月10日(木)

問合せ:こども家庭課
【電話】39-1243

■外国語のおはなしのへや
外国語の絵本の読み聞かせやゲームなどをします。
日時・場所:11月17日(日)午前10時~正午に會津稽古堂で
講師:会津若松市国際交流協会と会津国際女性協会の皆さん
対象:4歳児~小学生
※未就学児は保護者の同伴が必要
定員:45人
申し込み方法:会津図書館にある申込用紙に必要事項を記入し、直接かファクスで会津図書館(【FAX】22-4702)へ申し込み
申し込み開始:10月1日(火)~

問合せ:会津図書館
【電話】22-4711

■児童扶養手当制度の改正
ひとり親家庭などを対象とする制度の一部改正により、児童扶養手当の11月分から受給者の所得限度額と第3子以降の加算額が引き上げられます。本人の所得が高いなどの理由で申請していない場合は、ご相談ください。

問合せ:こども家庭課
【電話】39-1243

■子育てヘルパーが家事・育児をお手伝いします!
子育てヘルパーが子育て世帯を訪問し、家事や育児をお手伝いする「子育て世帯訪問支援事業」を実施しています。なお、他の子育てサービスとの併用も可能です。事業の詳細は市のホームページをご覧ください。
利用できる人:市内に住所があり、次のいずれかに該当する世帯の保護者・妊婦
・保護者の疾病などで面倒を見ることができない児童がいる
・家事の実施が困難など、保護者の養育支援が必要な児童がいる
・出産後の養育に不安を抱える若年妊婦など、出産前に支援が必要な妊婦がいるなど
利用時間:午前7時~午後7時
※日曜日や祝日、年末年始は利用不可
利用回数:1日2回まで
※1回につき2時間以内
支援内容:
・食事の準備・後片付け
・居室内の掃除・整理整頓
・衣類の洗濯
・生活必需品の買い物
・授乳
・おむつ交換
・沐浴(もくよく)介助など
利用料金:所得などによって異なる
※買い物の代金など、サービス利用中にかかる費用は実費負担

申込み・問合せ:こども家庭課
【電話】23-4545

■就学援助制度をご利用ください
市では、子どもたちが滞りなく義務教育を受けられるよう、来年4月に県や本市が設置する小・中学校、義務教育学校に入学予定の児童・生徒の保護者で、経済的に困っている人に、入学に必要な学用品などを購入する費用の一部を入学前に支給します。
要件:次の全てを満たす人
・本市に在住する
・県や本市が設置する小・中学校、義務教育学校に在籍しているか入学予定の児童・生徒の保護者
・市教育委員会の基準による審査により認定を受けている
締め切り:
1次締め切り…来年1月29日(水)
2次締め切り…来年2月12日(水)
3次締め切り…来年3月12日(水)

申請先・問合せ:学校教育課
【電話】39-1303

■市の子育て支援事業をご利用ください

■記事を読む際の注意点
・費用などの記載がないものは無料
・特別な記載がない限り申し込みは先着順で、定員になり次第締め切り
・申し込みは原則として月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分に受け付け
※祝日は休み

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU