■積極的に地元産の農産物を食べましょう!
「地産地消」とは、「その土地で生産されたものを、その土地で消費する」ことを意味します。
地元でつくられた食材は、鮮度が良いだけでなく、栄養価も高い特徴があります。さらに、遠い所から食材を運ぶコストが少なくなることで、安く販売できるようになります。
地産地消を進めると、作る人や売る人と食べる人が顔の見える関係となり、生産者の思いやこだわりをもった安全な農産物を安心して食べられようになるほか、地域内での生産・流通・消費といった経済の循環が行われることで、地域経済の活性化にもつながります。
このほか、地元の食材を使うことで昔ながらの食文化を伝えたり、旬の食材を味わったりする食育の面でも効果が期待されています。ぜひ、地元でつくられた食材を意識して食べてみませんか。
■自分が摂取している栄養素の過不足が分かります 栄養摂取状況チェック
食材や料理などの摂取頻度について入力すると、自身の習慣的な栄養素の過不足等が分かります。自分の食べ方の習慣を知って、食生活の改善に役立てましょう。次の入力フォームその1、その2の両方に入力してください。
対象:中学生以上の人
■お気軽にご相談ください
食に関する相談は、電話や来所でも随時受け付けています。気軽にご相談ください。
問合せ:健康増進課
【電話】39-1245
<この記事についてアンケートにご協力ください。>