3月定例会で、令和6年度の各会計当初予算が決まりました。
総合計画に掲げるまちづくりの基本姿勢「つなぐ・よりそう・いどむ」を体現するための予算として、同計画の「7つの政策の柱」に基づく施策を中心に積極的に事業を実施し、成果を形にしていく予算として編成しました。
市ホームページにも詳細を掲載しています。
◆予算の規模
◆一般会計歳入・歳出予算の状況
※外周の「一般財源」と「特定財源」は規模を表しており、歳入の予算科目と一般財源・特定財源の関係は一致していません。
◆特別会計の予算額
◆企業会計の予算額
※1 収益的支出は、固定資産の修理・改良にかかる経費のうち、維持管理や原状回復のための支出のことです(水道管の取り換え費用や施設運用にかかる電気代など)。
※2 資本的支出は、固定資産の修理・改良にかかる経費のうち、価値や耐久性向上のための支出のことです(水道管の新規敷設工事費や先進的医療機器の購入費など)。
◆当初予算の主な事業
[新規]は新規事業、[拡充]は拡充事業
第三次総合計画で掲げた7つの政策の柱に基づき、主要事業を紹介します。
▽政策の柱1 教育・学び
・[新規]国際バカロレア教育研究事業
グローバル化や技術革新が急激に進む社会の中で、子どもたちが生き抜いていくために必要な資質・能力を育成するとともに、教育の質の向上を図るため、国際的な教育プログラム「国際バカロレア教育」の導入を視野に入れた調査研究を行います。
【259万円】
・[拡充]外国語教育推進事業
中学生全員を対象とした英検(実用英語技能検定)受験料を支援するほか「話す」「聞く」「書く」「読む」の英語4技能をバランスよく身に付けるフォニックス学習を、全小学校に拡充するなど、英語力の向上を図ります。
【7566万円】
▽政策の柱2 こども・子育て
・[新規]病児保育事業補助金
病児保育を実施する医療機関に補助金を交付します。
【2042万円】
・[新規]給食食物アレルギー対応保護者助成金(保育園等・幼稚園)
食物アレルギーで給食が食べられず、弁当やおかずなどを持参している園児の保護者に、給食費相当額を支援します。
【17万円】
≪3つの無料化は今年も継続します!≫
・幼保小中給食費無料事業【2億2545万円】
・幼保保育料無料事業【3936万円】
・乳幼児子ども医療費助成事業【1億2010万円】
▽政策の柱3 健康・医療・福祉
・[新規]市民プール管理運営事業
老朽化した南相馬市民プールと南相馬屋内市民プールを新市民プールに集約し、管理・運営します。
【7326万円】
・[拡充]寄附講座設置事業
医療系大学に研究講座を開設するための支援を行います。これにより、常勤医師3人、非常勤医師4人が配置されます。
【1億4074万円】
▽政策の柱4 産業・しごとづくり・移住定住
・[新規]イノベ重点分野地域ネットワーク構築支援事業補助金
福島イノベーション・コースト構想における重点分野にチャレンジする事業者と、市内の実証場所や産業とのネットワークを構築するため本市で研究や開発、実証を行う事業者などに補助金を交付します。
【2500万円】
・[新規]農業学校管理運営事業
4月に小高区で開校した「みらい農業学校」の管理・運営を行います。
【4800万円】
▽政策の柱5 都市基盤・環境・防災
・[新規]ゼロカーボン推進事業
ゼロカーボン推進計画に掲げる重点施策である、市民や事業者への普及啓発活動や、新規モデル事業構築に向けた事業を実施します。
【1303万円】
・[新規]浸水対策事業(防災・減災)
浸水被害の軽減と解消を目指して、排水路の整備工事などの浸水対策を実施します。
【5600万円】
▽政策の柱6 地域活動・行財政
・組織人材マネジメント推進事業
市役所の組織力向上を目指して、組織診断改善業務委託や、人材マネジメントシステムの運用などを行います。
【798万円】
・[拡充]地域振興一般経費(鹿島区)
鹿島区の特色あるまちづくりを推進するため、真野川親水サイクリングロードを活用した地域振興事業を実施します。真野川親水サイクリングロードマップの作成や、モニターツアーの開催を行います。
【287万円】
▽政策の柱7 原子力災害復興
・おだかぐらしファンづくり事業
SNSなどのインターネットを活用した情報発信や、自由にコースを決められる移住体験ツアーなどを通じて移住定住を促進します。
【6518万円】
・被災地域農業復興総合支援事業(農業用機械等)
農業用機械や施設を無償貸与し、営農再開を支援します。
【3億3109万円】
問合せ:財政課
【電話】24-5225
<この記事についてアンケートにご協力ください。>