文字サイズ
自治体の皆さまへ

★メタボ・減塩対策★ ヘルシーレシピ

35/45

福島県双葉町

「令和5年度栄養教室」で実施した調理実習のうちの1品をご紹介します。
ぜひご家庭でも作ってみてください!

■『ねぎと蒸し鶏の大葉のせ』
(1人あたり栄養価157kcal たんぱく質19.3g 脂質5.5g 食塩相当0.8g)

▽材料(分量 2人分)
鶏むね肉(皮なし)…150g
長ねぎ…50g
大葉…2g(2枚)
オリーブ油…8g(小さじ2)
酒…20ml(大さじ1強)
(A)鶏がらスープの素…3g(小さじ1 強)
(A)水…20ml(大さじ1強)
(添え野菜)
ミニトマト…60g(1人3粒ずつ)
レモン…20g(輪切り1~2枚程度)

▽作り方
(1)長ねぎは1cm幅で斜め切り、大葉は千切りにする。
ミニトマトは半分に切って、レモンは輪切りにして別皿に置いておく。
(2)鶏肉は観音開きにし、両面をフォークで穴をあける。ポリ袋に入れ酒を加えて揉みこむ。
(3)フライパンにオリーブ油を入れ、(2)と長ねぎを入れ、アルミホイルで落し蓋をし、鍋蓋をして中弱火で3分加熱する。裏返してAを加え、さらに中火で2分加熱する。
(4)フライパンに入れたまま粗熱を取る。粗熱が取れてきたら、鶏肉を食べやすい大きさに切る。
(5)皿に長ねぎを敷いた上に鶏肉をのせ、大葉を上から盛りつける。(1)で切ったミニトマトとレモンを添える。
※レモンはお好みで、しぼってかけるとさっぱり召し上がれます。

▽調理ポイント
・鶏肉を観音開きにすることで、火が通りやすくなります。
・鶏肉に酒を馴染ませることで臭みが取れ、身も柔らかくなります。
・鶏肉を蒸し煮した際は、火の通りを確認しましょう。
・残った汁を煮詰めてソースとして活用しましょう。
※鶏肉を調理した後のまな板や包丁等は、十分に洗浄・消毒し、食中毒予防に気をつけましょう。

肥満の人は、糖尿病や高血圧、脂質異常といった生活習慣病の危険因子を複数持ち合わせています。
肥満の危険因子が多くなるほど、脳卒中・心疾患などの発症危険度が増します。
目先の病気を治すだけでは終わらずに、根本的な生活習慣を見直すことで、新たな病気の発症を防ぎ、日頃から生活習慣病を予防しましょう。

問合せ:健康福祉課 健康づくり係
【電話】0240-33-0131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU