◆広野小学校
◇美味しい給食、いただきます!
広野小学校では、食育の一環として、地元産の食材を積極的に取り入れた、地産地消の給食を提供しています。旬の野菜やお米を味わうことで、子どもたちは食への関心を高め、郷土への愛着を育んでいます。1年生も、美味しい給食を残さず食べ、心身ともに健やかに成長しています。生産者の皆様や調理員の皆様、栄養教諭の先生いつもありがとうございます。
◆広野こども園
◇楽しい親子遠足
6月7日、親子遠足で二ツ沼総合公園へ行きました。
トロピカルフルーツミュージアムを見学したり、ミニ運動会をしたり、みんなでおやつを食べたりして楽しい1日になりました。写真は「おやつ取り競争」に参加している3歳児ちゅうりっぷ組さんです。一生懸命頑張って走りました。楽しい思い出になりましたね!
◆広野中学校
◇安心安全を守る、自転車安全点検実施
生徒の安全な自転車通学を支援するため、一般財団法人自転車産業振興協会、日本自転車軽自動車商協同組合連合会、自転車商協同組合のご協力のもと、自転車点検を実施しました。本校は全校生徒の約半数が自転車を利用しており、ヘルメット着用の努力義務化など、安全対策の重要性が高まっています。点検では、専門家の方々にブレーキやタイヤの状態などを細かく確認していただきました。今後も定期的なメンテナンスと安全運転の意識向上を図り、児童が安心して自転車を利用できるよう努めてまいります。
◆広野町児童館
◇プレゼント製作
プレゼント製作が始まりました。テーマは『ありがとうの気持ちを伝えよう』です。1~4年生はガラスタイルや陶器タイル、PPバンドを使ったコースター、5年生はエコクラフトで小物入れ、6年生はミサンガ作りに挑戦しました。家族の喜ぶ姿を思い浮かべながら心を込めてとっても素敵な作品に仕上がりました。
子どもたちの〝ありがとう〟の気持ちが届きますように!
◆ふたば未来学園
◇高校1年次・双葉郡バスツアー
6月14日(金)、高校1年次の「地域創造と人間生活」という授業において、楢葉町・富岡町・双葉町・大熊町・浪江町の5コースに分かれて双葉郡バスツアーを行いました。震災当時、3歳だった生徒達は、講師の方から多くの話を伺うとともに、伝承館や震災遺構の見学もしました。この授業では、取材相手を決めてその方から直接震災当時の話を伺い、それを元に演劇を創ります。生徒達の演劇の発表会は7月下旬を予定しています。
◆JFAアカデミー福島
◇クラブユース東北大会開幕
吉原 希音(17期生/中3)
6月16日(日)よりクラブユース東北大会が開幕しました。昨年も何試合か出場させてもらいましたが、全国大会ではグループステージ敗退でした。今年はその結果を上回りたいと思っています。そのためには東北大会では負けられません。厳しい試合が続きますが、東北大会で勝ち続けられるよう、日々トレーニングに励んでいきたいです。
・ふたば未来学園生徒数
合計 579人
中学校 180人
高等学校 399人
・園児・児童・生徒数
合計 363人
こども園 96人
小学校 141人
中学校 126人
(うち児童館 63人)
R6.6.1現在
学校給食に使用する食材については、毎日放射性物質の検査をしています。
広野こども園ひろぱーく【電話】0240-27-2345
広野小学校【電話】0240-27-2332
広野中学校【電話】0240-27-3224
ふたば未来学園【電話】0240-23-6825
広野町児童館【電話】0240-27-3288
広野町教育委員会事務局【電話】0240-27-4166
<この記事についてアンケートにご協力ください。>