文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information 暮らしの情報案内板~お知らせ(3)

29/45

福島県田村市

■相続登記の義務化
6年4月1日(月)から相続登記が義務化されます。
土地や建物の所有者(登記名義人)が亡くなったことで、その土地や建物を相続した方が、登記の名義を自分に変更する手続きのことを「相続登記」といいます。
登記申請には登記申請書を作成し、除籍謄本、戸籍謄本、遺産分割協議書などを添付していただく必要があります。
登記申請書の作成方法や必要書類は、最寄りの法務局で手続き案内(事前予約制)をご利用いただくか、司法書士にご相談ください。また、法務局ホームページに登記申請書の様式や「申請書類の作成における注意事項等」が掲載されていますので、ご活用ください。

問合せ:
・福島地方法務局郡山支局【電話】024-962-4505
・福島県司法書士会【電話】024-534-7502

■消費税インボイス制度説明会・登録申請相談会
日程:1月30日(火)、2月14日(水)、3月8日(金)
時間:午前10時~正午
場所:郡山税務署
定員:各30人
対象者:インボイス発行事業者の登録を検討している方、消費税の仕組みを知りたい方
申込方法:郡山税務署へ開催日前々日の午後5時までに電話でお申し込みください。

問合せ・申込み:郡山税務署 法人課税第一部門
【電話】024-932-2045

■セルフメディケーションで医療費節約
○「セルフメディケーション」とは…
自分の健康に責任を持ち、軽い不調は自分で手当てすることです。

○セルフメディケーション税制
健康診断や予防接種を受けている人が、対象の医薬品を年間12,000円を超えて購入した場合、確定申告することで所得控除が受けられます。医療費控除との併用はできません。
申告に必要なもの:
・セルフメディケーション税制の明細書
※購入薬局、医薬品の名称、購入金額などをまとめたもの
・健診結果や予防接種の領収書など
対象医薬品:次の識別マーク(※本紙参照)が目印です。

問合せ:市民部 税務課
【電話】81-2119

■万博弁当に「たむらのエゴマ油」が採用
7年4~10月に開催される大阪・関西万博の機運醸成プロジェクトとして、経済産業省所管の万博首長連合が、全国から食材を集め「万博弁当」を製作していましたが、第2弾の食材として「たむらのエゴマ油」が選定されました。
「たむらのエゴマ油」は、生産者が丁寧に栽培・収穫したエゴマを適切な管理のもとで搾油した健康に良い食品です。農林水産省による地理的表示保護制度(GI)にも登録され、「食して10年長生きする」という伝承は、万博のコンセプト「いのち輝く未来社会のデザイン」にも合致しています。是非ご賞味ください。

■就学援助(入学準備金)の入学前支給
市は、4月に市立の小・中学校に入学予定の児童の保護者で、経済的理由などにより就学援助の要件に該当すると認定された方へ、新入学児童生徒用学用品費等を入学前に支給します。
対象者:次の要件に該当する方
(1)市に住所を有し、4月に市内の小・中学校に入学予定の児童の保護者。(3月末日までに田村市外へ転出する方を除く)
(2)前年度所得が生活保護法基準額の1.3倍以下の世帯に属する方で、市民税非課税や児童扶養手当を受給している等の要件に該当する方。(詳しい要件はお問い合わせください)
申請場所:
・小学校入学予定の児童➡学校教育課・各行政局・各出張所
・中学校入学予定の児童(小6)➡現在通っている田村市立小学校
受付期間:1月4日(木)~26日(金)
支給額:
・小学校新1年生 54,060円
・中学校新1年生 63,000円
支給時期:3月中
※申請に必要な書類など、詳しくはお問い合わせください。

問合せ・申込み:教育部 学校教育課
【電話】81-1214

■国の教育ローン(日本政策金融公庫)
高校、大学等への入学時・在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。お子さん1人につき350万円以内を、固定金利(年2.25%※5年11月1日現在)で利用でき、在学期間内は利息のみご返済できます。
詳しくは「国の教育ローン」で検索していただくか、下記のコールセンターへお問い合わせください。

問合せ:教育ローンコールセンター
【電話】0570-008656または【電話】03-5321-8656

■商品券の使用期限
市が発行している下記商品券の使用期限は、1月31日(水)までです。使用期限を過ぎた商品券は無効となり使用できませんので、必ず期限までにご利用ください。

問合せ:産業部 商工課
【電話】82-6677

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU