■こころの健康相談
日時:21日(水)午後1時30分~3時30分
会場:船引保健センター
申込み:1週間前までに保健課
※臨床心理士による相談。相談無料、秘密厳守。
○その他の相談先
福島いのちの電話
【電話】024-536-4343・年中無休
時間:午前10時~午後10時
毎月第3土曜日は午前10時から翌日午前10時までの24時間相談
いつでも、誰でも、どこからでも利用できる相談です。
ひとりで悩まずお話しください。
問合せ:保健課
【電話】81-2271
■育児相談
子どもの発達相談会(要予約)
日時:26日(月)午後1時30分~4時30分
会場:子育て支援センター
対象:お子さんの「落ち着きがない」「友達とうまく関われない」など相談のある方(おおむね4歳から18歳までの方と保護者)
内容:臨床心理士による発達の個別相談
※1人40分程度
問合せ・申込み:子育て支援センター(母子保健担当)
【電話】82-1510
■すくすく教室
お子さんの「言葉が遅い」「落ち着きがない」など相談がある方の遊びの教室です。親子遊びや専門職との相談をとおして、お子さんに合った接し方などを一緒に考えていきましょう。
日にち:8日(木)
時間:午前10時~11時30分(受付時間 午前9時30分~9時50分)
会場:子育て支援センター
対象:就学前までのお子さんとその保護者(市に住所のある方)
内容:親子あそび、指先あそび、感覚あそび、全身運動、大型絵本の読み聞かせなど
参加人数:親子8組
申込み:電話等でお申し込みください。参加人数の都合上、希望に添えない場合がありますのでご了承ください。
参加費用:無料(飲み物、タオルを持参してください。)
問合せ:子育て支援センター(母子保健担当)
【電話】82-1510
■梅雨明けの熱中症予防
梅雨明け後は、晴れて気温が高くなる日が続くことが多くあり、梅雨の間に体が暑さに慣れていないことで、熱中症になる方が急増します。
○熱中症予防のポイント
・室温を測定し、エアコン・扇風機で温度をこまめに調節
・体を締め付けない涼しい服装で、外出時は日傘・帽子を着用
・こまめに水分補給を
喉の渇きを感じていなくても水分・塩分の補給も忘れずに
問合せ:保健福祉部 保健課
【電話】81-2271
■肝炎ウイルス検査は受けましたか?~7月28日は日本肝炎デーです~
ウイルス性肝炎は、肝炎ウイルスに感染して、肝臓の細胞が壊れていく病気です。肝がんの原因となるB型・C型肝炎ウイルスの持続感染者は全国に200万人以上いると推計されています。肝臓は「沈黙の臓器」と言われ、肝炎ウイルスに感染しても、ほとんどの場合自覚症状がありません。気づかないうちに、肝硬変や肝がんへ重症化する恐れがあります。肝がんの原因の約60%がウイルス性肝炎です。
検査の重要性:肝炎は、早期に発見し、早期に治療すれば重い病気になるのを防げます。まだ一度も肝炎ウイルス検査を受けたことがない方は、ぜひ早めに肝炎ウイルス検査を受けましょう!
市では、集団健診会場で肝炎ウイルス検査(血液検査)を行っています。
実施場所:各集団健診会場
※日時、会場は市政だより6月号をご覧ください。
対象者:40歳の方、41歳~70歳で今まで受けたことのない方
自己負担金:無料
その他:県の委託医療機関や県内の各保健所においても検査を受けることができます。
詳しくは、各保健所へお問い合わせください。
問合せ:県中保健所 医療薬事課
【電話】0248-75-7818
問合せ・申込み:保健福祉部 保健課
【電話】81-2271
■田村地方夜間診療所
医師によって専門分野が違うため、その日の担当医が対応できるか受診前に必ずお電話ください。
【電話】81-2233
田村市船引町船引字源次郎 福祉の森公園 地内
月~金(土日祝日、お盆、年末年始は休診)
診察受付時間:午後7時~8時30分
診療時間:午後7時30分~9時
■救急電話相談(24時間受付)
病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったらご相談ください。
【電話】#7119(携帯電話、固定電話(県内のプッシュ回線)から)
【電話】024-524-3020(固定電話(ダイヤル回線)、IP電話から)
■こども救急電話相談(午後7時~翌朝8時)
夜間に突然、お子さんの体調が悪くなった場合ご相談ください。
【電話】#8000(携帯電話、固定電話(県内のプッシュ回線)から)
【電話】024-521-3790(固定電話(ダイヤル回線)、IP電話から)
急病時の問合せ:
・郡山市休日・夜間急病センター【電話】024-934-5656
・日曜休日夜間当番医案内【電話】024-933-4000
<この記事についてアンケートにご協力ください。>