文字サイズ
自治体の皆さまへ

Living Informationくらしの情報館(案内)(2)

12/25

福島県白河市

■特設人権相談会(無料)
6月1日の「人権擁護委員の日」にあわせ、特設相談会を開催します。
相談は無料で、相談者の秘密は厳守しますので、安心してご相談ください。また、予約は必要ありません。直接、最寄りの会場にお越しください。
期日 会場 時間
6/1(土) 中央公民館(天神町) 午前10時~午後3時
6/1(土) 大信公民館(大信増見) 午前10時~正午
6/1(土) 東公民館(東釜子) 午前10時~正午
6/5(水) 表郷公民館(表郷番沢) 午前10時~正午

問合せ:白河人権擁護委員協議会(福島地方法務局白河支局内)
【電話】22- 1201

■防火管理講習会(前期)
期日:7月18日(木)・19日(金)
会場:西郷村文化センター
申し込み期間:5月30日(木)~6月6日(木)
申し込み方法:ホームページ、FAX
※講習会案内や申し込み用紙は白河地方広域市町村圏消防本部、消防署、各分署に備え付けてあります。
申し込み先:(一財)日本防火・防災協会
【FAX】03-6274-6977または03-6812-7140
(平日午前9時~午後4時)

問合せ:
申し込み関係(一財)日本防火・防災協会【電話】03-6263-9903
講習会関係(一社)福島県消防設備協会【電話】024-529-7120
※ホームページはこちら
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

■福島県防災アプリ
県では、県民の皆さんが災害情報や防災情報を入手し、迅速な避難行動につながるように「福島県防災アプリ」を制作しました。
各種防災情報のお知らせ、防災マップの閲覧、避難所の検索、安否登録・確認、避難計画(マイ避難シート)の作成など、さまざまな機能があります。
防災アプリをダウンロードして、日頃から災害に備えましょう。

問合せ:県危機管理課
【電話】024-521-8651

■アグリビジネス連携事業補助金
本市産農畜産物の販路開拓や、それらを活用した6次化商品の開発などを支援します。
詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
対象:市内に住所を有する農業者等
補助率:対象経費の3分の2以内
補助内容 上限額
・農畜産物パッケージ等開発 15万円
・農畜産物販路開拓 30万円
・新商品プラン創出 30万円
・新商品事業化推進 50万円
・新商品販路開拓等 30万円

問合せ:農政課
【電話】内2251

■農業振興特別資金融資制度
市内で農業を営む農業者の経営安定のため、取扱金融機関を通じて必要な資金を融資します。
対象者:市内に住所を有し、農業の経営改善に取り組む農業者で、前年度の市民税を完納している方
融資限度額:250万円
資金使途:農業用機械や施設の購入、または緊急的に必要な運転資金
融資期間:5年以内(据置期間2年上限)、運転資金は3年以内(据置期間なし)
返済方法:分割返済(運転資金は一括返済可)
貸付利率:1%以内
保証人:1人以上または信用保証機関の保証を付けること
取扱金融機関:白河信用金庫、夢みなみ農業協同組合、東西しらかわ農業協同組合市内各支店

問合せ:農政課
【電話】内2250

■次世代自動車導入補助金
燃料電池自動車と電気自動車の導入に対し、補助金を交付します。
申請方法や必要書類など詳しくは、市ホームページをご確認ください。
※対象経費は車両本体購入額(税抜)
※令和6年度内に自動車検査証の交付を受けた「自家用」の「新車」のみ
※ハイブリッド車は対象外
対象者:次のいずれかに該当する方
・申請時に本市に住所を有する方
・市内に事業所などを有する法人
・申請時に本市に住所を有する方または市内に事業所などを有する法人にリース販売を行うリース事業者
申請期限:令和7年3月28日(金)
※予算上限に達し次第、申請締め切り
※国や県の補助と併用可

問合せ:環境保全課
【電話】内線2183

■市内での診療所開業に奨励金を交付
開業1年以内であれば申請できます。詳しくは、お問い合わせください。
対象:次の要件を全て満たす方
(1)市内で診療所を10年以上開業する見込みがあること
(2)白河医師会に加入すること
(3)市内に居住している場合、市税の滞納がないこと
(4)暴力団関係者でないこと
(5)休日当番医、学校医への就任など積極的に地域医療に貢献すること
金額(上限2,000万円):
・新規開業…500万円
※小児科または産科の場合は500万円、在宅療養支援の場合は200万円、開設者が医師で開設者以外の常勤医師がいる場合は1人につき500万円がそれぞれ加算
・医業承継…200万円

問合せ:健康増進課予防管理係
【電話】27-2112

■高齢者の補聴器・外出支援器具購入費の助成
申請には要件などがあります。事前に電話や窓口でご相談ください。また、予算の範囲内での助成となるため、先着順となります。

▽補聴器購入費の助成
対象者:市民税非課税世帯に属する65歳以上の方で、身体障害者手帳(聴力障害)をお持ちでない方◦助成金額購入費の2分の1(上限2万円)

▽外出支援器具購入費の助成
対象者:市民税非課税世帯に属する65歳以上の方で、要支援・要介護認定を受けていない方
対象器具:杖(つえ)、シルバーカーなど
助成金額:購入費の2分の1(上限5千円)

問合せ:高齢福祉課高齢者支援係
【電話】28-5519

■ひきこもり相談支援センターTUNAG~つなぐ~
市では、ひきこもりがちな方やその家族などのための相談窓口を設置しています。市民ならどなたでも無料で利用できます。気軽にご相談ください。
開所日:毎週火曜~土曜日
※祝日・年末年始を除く
開所時間:午前9時~午後6時
場所:優樹福祉会本部ビル3階(中町18-1)

相談・問い合わせ先:
社会福祉法人優樹福祉会【電話】21-9696【メール】tunag-soudan@yuju294.or.jp
社会福祉課社会生活支援係【電話】28-5515

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU