令和5年12月26日(火)午前11時頃、燃やせないごみの回収をしていたごみ収集車(パッカー車)から出火し、火災が発生しました。火災の原因は、燃やせないごみに混ぜられたライターが原因と見られています。この火災によって、ごみ収集の作業に遅れが出るなどの影響が出ました。
人身事故やごみ処理施設の爆発事故など、重大事故につながる恐れがあります。燃やせないごみの日は、どんなごみでも捨てられる日ではありません。ごみを出すときには、必ずルールを守ってください。
■「火災事故の原因となるごみ」は「燃やせないごみ」には出せません!
ライター、モバイルバッテリー、スマホ、スプレー缶
○「火災事故の原因となるごみ」のごみ出しルール
・ライターは、必ず使い切ってください。
・スプレー缶、・カセットボンベは必ず使い切り、2ヵ所以上穴をあけてからスプレー缶回収日に、出してください。ガス抜きキャップがついている場合は、ガス抜きキャップを使用してガスを抜いてください。
※中身が残っているものや未使用のものは、商品に表示されているメーカーにお問い合わせください。
ガス抜きは、必ず火気のない風通しのよい屋外で行ってください。
・石油ストーブ・ファンヒーターは、必ず灯油を抜いて電池を外してください。
受け皿に残っている少量の灯油は、不要になった古紙かぼろ布などにしみ込ませて可燃ごみで出してください。
・乾電池は、端子部分をテープで絶縁してから、燃やせないごみに出してください。
両方の端子をテープで絶縁してください。
・リチウムイオン電池やモバイルバッテリー等は、町では処分できません。電器店やホームセンターなどに設置してある小型充電式電池リサイクルBOX等へ、端子部分をテープで絶縁してから、入れてください。
詳細については、町ホームページをご覧ください。
問い合わせ先:町民課生活環境係
【電話】0242-74-1215
<この記事についてアンケートにご協力ください。>