文字サイズ
自治体の皆さまへ

広報見聞録~まちの出来事や話題を紹介します~(1)

22/34

秋田県大仙市

■両校生徒の相互訪問やオンライン交流による教育交流開始に向けて 台湾新北(シンペイ)市立漳和國民中學(ショウワコクミンチュウガク)と大曲中学校「姉妹校協定締結式」
台湾新北市立漳和國民中學(何文慶(フーウェンチン)校長)と大曲中学校(栗谷川学校長)との「姉妹校協定締結式」が4月26日、大曲中学校で行われました。
市と台湾新北市中和区は、大曲青年会議所(大曲JC)と中和國際青年商會(中和JC)が「姉妹JC」として、約35年にわたり相互交流を続けています。また、新北市で開催される「平渓天燈祭(ピンシーテントウサイ)」や「新北市元宵節燈会(ゲンショウセツトウカイ)」において「太田の火まつり」の紙風船を展示するなど、文化・観光面でも交流しています。
今回の協定締結により、両校の生徒や教師、教育関係者の相互交流など、さまざまな教育交流を行うことで、広い視野を持ち多文化共生社会で活躍できる人材育成につながることを期待するもの。今年度中に相互訪問やオンライン交流を通じた教育交流をスタートする予定です。
栗谷川校長は「自身も大曲中の卒業生としてとても感慨深い。62年の歴史の中で、姉妹校提携は初めてなのでワクワクしている。これからの交流が生徒の成長の下地を築いてくれることを願う」と話しました。何校長は「姉妹校になるのはこれが初めて。両校の交流でお互いの文化を理解し合い、学生たちが視野を広げる機会にしていきたい」と話しました。
当日は、協定締結式のほか、中学校の視察も行われ、授業や学校内設備、部活動などを見学しました。

■大曲のソウルフードに工夫凝らし 大仙オープンカツグランプリ2024
第5回商工会議所まつりが5月18日、大曲ヒカリオ広場で行われ、当日のステージイベントとして「大仙オープンカツグランプリ2024」が開催されました。「幻の勝負めし」で選ばれ話題となった「オープンカツ」を地元の6社がそれぞれ工夫を凝らした一品を提供。10代から60代までの審査員13人が彩りや味、価格などを評価しました。審査の結果、「横丁盛場キンギョ」のオープンカツが初代グランプリに輝きました。
※オープンカツとは…チキンライスの上にカレーをかけ、その上にとんかつをのせたもの。1970年頃、大曲駅前商店街にあった商業ビル「パーク」の3階にあった喫茶店の名物メニュー

■東北で唯一、日本代表に選出 日本代表候補選手に選ばれた加藤大志さんが訪問
秋田NBAポニー「SAMURAI BLACKS」(渡辺龍馬代表)所属の加藤大志さん(協和中1年)が「U12 BRONCO Division」日本代表候補選手に選ばれ、5月20日に市長報告に訪れました。
一般社団法人日本ポニーベースボール協会(少年硬式野球団体)が全国から優秀な選手を選抜。東北で唯一、加藤さんが日本代表として選出されました。6月2日に開幕するアジア予選に参加し、2連覇が懸かるワールドシリーズの出場権獲得を目指します。加藤さんは「自分の持ち味の強肩とバッティングを生かして世界一に貢献したい。昨年の代表選手の最高打率を超えることを目標に頑張りたい」と豊富を語りました。

■2人の指導者が子どもの健全育成に貢献 令和5年度大仙市スポーツ少年団表彰式
令和5年度大仙市スポーツ少年団表彰式が4月13日、グランドパレス川端で行われ、2人の方が優良指導者賞を受賞しました。
同表彰は、市内のスポーツ少年団の運営に携わり、スポーツを通じて子どもたちの健全育成に尽力されている指導者の方々や、地域づくりに貢献している団体を表彰する制度です。
表彰を受けた方は次のとおりです。
※表彰者は本紙をご覧ください。

■輝かしい成績を収めた7個人が受賞 令和5年度冬季スポーツ賞表彰式
令和5年度大仙市スポーツ協会冬季スポーツ賞表彰式が5月17日、大曲プラザたつみで行われ、7人の方が奨励賞を受賞しました。表彰を受けた方は次のとおりです。(学年は大会当時)

○奨励賞(個人の部)
※表彰者は本紙をご覧ください。

■子どもたちがのびのびと遊べる遊具が完成しました 市内2基幹公園の遊具が完成
令和5年度に進めてきた市内2か所の基幹公園「神岡中央公園」「米ヶ森公園(協和)」の遊具が完成しました。
子どもたちが生き生きと遊び、触れ合い、多くの人が集う憩いの場を提供する「地域拠点公園整備事業」の一環で行われたもの。令和6年度は、残りの基幹公園「横沢公園(太田)」の整備を進めるほか、地域拠点公園「ドンパン広場(中仙)」にインクルーシブ遊具(※)を設置する予定です。
※インクルーシブ遊具とは…体に障がいがある子も、ない子も一緒になって遊ぶことができる遊具

○神岡中央公園
多様な子どもたちが遊べる複合遊具(インクルーシブ遊具)を設置

○米ヶ森公園
幅広い年齢の子どもたちが遊べる複合遊具のほか、多様な子どもたちが遊べる3連ブランコ(インクルーシブ遊具)を設置

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU